[ 夜景写真を全画面で表示する ]
※「赤川」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
函館の夜景スポットと言えば世界三大夜景・日本三大夜景と称される函館山が有名ですが、函館には「裏夜景」と呼ばれるスポットが多数あり、地元の若いカップルは裏夜景に詳しいようです。裏夜景スポットのほとんどは車内から夜景観賞できるスポットが多く、ここ赤川地区もその一つ。農道に車を停めれば眼下に函館山を中心とした函館市内の夜景が広がります。市街地との距離があるため、光量は控えめですが、車内から夜景を観賞できるために週末は多くのカップルが訪れます。なお、近くには裏夜景を眺められるカフェがあり、夜は予約をすれば夜景を楽しみながら食事が楽しめるようです。
函館の裏夜景スポットの一つに赤川地区が挙げられ、農道からは函館山を中心に函館市内の夜景を車内から観賞できます。
気象条件 |
<北海道 函館 の天気(9月17日(火)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:17:41
本日の夜景ベストタイム:18:07 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
北海道函館市赤川町
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
車内観賞 | 一部可 |
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明 ※ |
関連サイト |
http://www.hakobura.jp/nightview/post-166.html |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:42 前後 | 16:50 前後 | 17:01 前後 |
2月 | 17:16 前後 | 17:27 前後 | 17:40 前後 |
3月 | 17:51 前後 | 18:02 前後 | 18:14 前後 |
4月 | 18:28 前後 | 18:39 前後 | 18:52 前後 |
5月 | 19:05 前後 | 19:17 前後 | 19:28 前後 |
6月 | 19:41 前後 | 19:48 前後 | 19:52 前後 |
7月 | 19:53 前後 | 19:49 前後 | 19:42 前後 |
8月 | 19:29 前後 | 19:16 前後 | 19:00 前後 |
9月 | 18:40 前後 | 18:23 前後 | 18:05 前後 |
10月 | 17:45 前後 | 17:29 前後 | 17:13 前後 |
11月 | 16:57 前後 | 16:46 前後 | 16:38 前後 |
12月 | 16:32 前後 | 16:31 前後 | 16:34 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
停車スペース
|
---|---|
近隣の駅 |
桔梗地区の農道からは函館山を中心に函館市内から北斗市内までの夜景を車内からも見渡せます。訪れる人が比較的少なく、裏夜景スポットの中でもそれほど知られていな...
七飯大川ICから近い場所に函館市内の夜景を車内から眺められるポイントがあります。裏夜景スポットとしても知られています。
高さ107mの新五稜郭タワーは展望台が2フロアあります。展望2階には歴史博物館のような展示があり、五稜郭の歴史も学びながら函館市内の夜景を楽しめます。
石川啄木にゆかりのある啄木小公園からは函館市内やイカ漁の明かりを中心とした夜景を眺められます。市街地から離れていますが、夜間でも街灯があるため安心して訪れ...
函館ベイエリアを縦断する全長約2kmのともえ大橋からは函館湾を中心に函館市内の夜景を眺められます。地元の方が散歩やサイクリング目的で訪れる姿が目立ちます。
■メアリー さん |
---|
このあたりの農道は夜景が見える場所がたくさんあります。 週末は夜景を見に車で来るカップルが多いので、自分は平日の夜か深夜に行くことが多いですね。(2014年01月24日) |
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 視界が広くない可能性があったり、スペースが限られる場合がありますが、車内から夜景が見えるでしょう。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 18:53前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:24頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。