※「大型展望水門 びゅうお」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
「びゅうお」は沼津港の内港と外港を結ぶ航路から進入する津波から守るために作られた大型水門で、津波をシャットアウトする扉体(ひたい)は幅が40m、高さ9.3m、重量は406tとなっており、日本でも最大級となっています。地上約30mの高さには展望施設が設けられており、両側に展望回廊があり、展望回廊を結ぶ連絡橋も設けられています。展望回廊は全体がガラス張りになっているため、360度の景観が広がり、メインとなる夜景は沼津港の明かりとなりますが、日中や夕暮れ時で天気が良ければ富士山もくっきり見えます。
展望回廊はブルー一色でライティングされており、雰囲気も優れています。開館時間は限られていますが、特に日没の早い冬季であればゆったりと夜景を楽しめることでしょう。びゅうおで夜景を眺めた後に港83番地などでグルメを楽しんで帰るのもおすすめです。
地上約30mの高さにある展望回廊からは沼津の漁港を中心に360度の視界が広がり、天気が富士山や清水方面まで見渡せます。
気象条件 |
<静岡県 三島 の天気(9月13日(金)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:17:54
本日の夜景ベストタイム:18:18 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
静岡県沼津市本字千本1905番地の27
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
設備・環境 |
アイコンの説明 ※ |
営業・観賞時間 | 10:00~20:00 (但し木曜日は14:00まで) |
入場料金など | 大人1名:100円 |
関連サイト |
https://numazukanko.jp/spot/10020 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:13 前後 | 17:20 前後 | 17:29 前後 |
2月 | 17:41 前後 | 17:49 前後 | 17:58 前後 |
3月 | 18:06 前後 | 18:14 前後 | 18:22 前後 |
4月 | 18:32 前後 | 18:40 前後 | 18:48 前後 |
5月 | 18:58 前後 | 19:06 前後 | 19:14 前後 |
6月 | 19:23 前後 | 19:29 前後 | 19:32 前後 |
7月 | 19:34 前後 | 19:32 前後 | 19:27 前後 |
8月 | 19:17 前後 | 19:08 前後 | 18:56 前後 |
9月 | 18:40 前後 | 18:27 前後 | 18:12 前後 |
10月 | 17:56 前後 | 17:44 前後 | 17:31 前後 |
11月 | 17:19 前後 | 17:11 前後 | 17:05 前後 |
12月 | 17:02 前後 | 17:02 前後 | 17:06 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約3分 |
近隣の駅 |
(1)
JR東海道本線(熱海~浜松)
「
沼津駅
」
南口・バス1番2番乗り場 沼津港下車
|
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
沼津魚市場 INOはセリ市場・レストラン・展望デッキなどの複合施設。2階にある展望デッキからは沼津港の市場やライトアップされた「びゅうお」を観賞できます。
狩野川の河川敷一帯がビューポイント。水色にライトアップされた御成橋や沼津リバーサイドホテルなどの夜景が見渡せ、雰囲気も優れていて地元住民の憩いの場としても...
沼津市のシンボルとして親しまれている御成橋。東京の隅田川に架かる永代橋に似たデザインとなっており、水色のライトアップが美しい夜景を演出しています。
平成11年3月に完成した歩行者と自転車専用の橋。橋の上からは御成橋や沼津リバーサイドホテル方面の夜景が見渡せます。
標高193mの香貫山には展望台が設けられており、駿河湾を中心としたパノラマ夜景が視界一面に広がります。アクセスは大変ですが、遠方からでも訪れる価値がある夜...
A: ごく普通の雰囲気です。親しい仲であれば問題無いでしょう。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 近くに駅がありますが、歩く時間は公式サイトなどを確認してください。
A: 18:49前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:24頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。