MENU

夜景INFO 夜景INFO

東京ゲートブリッジ 歩道

とうきょうげーとぶりっじほどう(Tokyo Gate Bridge Sidewalk)
ランキング 全国 ]   1549/2505位
関東・首都圏 ]  509/832位
東京 ]  261/408位


東京ベイエリアの夜景を一望できる時期限定の歩道

 
 

評価

Evaluation
  • 美しさ
  • 雰囲気
  • 穴場度
  • 車アクセス
  • 電車アクセス

※「東京ゲートブリッジ 歩道」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。


レポート

report

2012年2月に開通した東京ゲートブリッジは恐竜が向かい合っているような形をしていることから「恐竜橋」とも呼ばれており、毎日0時までライトアップされています。東京ゲートブリッジは江東区の若洲と中央防波堤を結んでおり、西側には歩道が設けられています。歩道は7月~9月の金・土に限り夜間も開放され、歩道からは東京タワーや東京スカイツリーを中心に東京ベイエリア一帯を眺められます。歩道はフットライトで照らされており、安心して歩くことが出来ますが、中央防波堤方面までは通行できないため、途中で引き返す必要があります。

 

基本情報

Basic information

恐竜が向かい合っているような形をしていることから「恐竜橋」とも呼ばれる東京ゲートブリッジに歩道があり、東京ベイエリアの夜景を一望できます。季節と曜日が限定された貴重な夜景スポットです。

気象条件
<東京都 東京 の天気(3月24日(金)17:00時点)>
  • 3月25日(土)
    雨時々止む
    12℃ / 11℃
  • 3月26日(日)
    雨時々止む
    15℃ / 9℃
  • 3月27日(月)
    曇り
    19℃ / 12℃
 
東京の天気(Yahoo!天気)
本日の日の入りタイム:17:57
本日の夜景ベストタイム:18:21
所在地
東京都江東区若洲3丁目

地図(Google Map)
ジャンル
ライトアップ 東京タワーの夜景 日没から24:00まで点灯
東京スカイツリーの夜景 24:00まで(ライティングの種類は日替わりで変更)
東京ゲートブリッジの夜景 日没から24:00まで(月ごとに変化あり)
設備・環境
営業・観賞時間 7月1日~9月30日の金・土のみ夜間20:00まで開放。(最終入場は19:30まで)

※歩道閉鎖日について
毎月の第3火曜日及び12月の第1火曜日(該当日が祝日の場合はその翌日)は、施設の清掃と点検を行うため、歩道部は閉鎖。(車道は通行可)
また、荒天時(強風、豪雨)や積雪、凍結がある日は利用が制限される場合あり。
注意点 歩道での三脚の利用は禁止されています。
関連サイト https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/kanko/gatebri...
※参考:天気予報 API(livedoor 天気互換) by 気象庁

アクセス情報

Access information
駐車場 有料 ( 345台 )
料金:1回500円
営業時間・その他:若洲海浜公園駐車場
車からの徒歩 3分
アクセス方法 [車]
首都高速湾岸線「新木場IC」から約4km
首都高速「新木場ランプ」から若洲方向へ直進
国道道357号線から若洲海浜公園方面へ直進
<お台場方面>
第二航路海底トンネル→中防大橋→東京港臨海道路を左折
<大井ふ頭方面>
臨海トンネル→東京港臨海道路を直進

[電車・バス]
JR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」下車
都バス[木11系統]「若洲キャンプ場行き」に乗車
終点「若洲キャンプ場前」下車
近隣の駅 (1)  JR京葉線 新木場駅 」 バス乗車
(2)  東京メトロ有楽町線 新木場駅 」 バス乗車
(3)  りんかい線 新木場駅 」 バス乗車

夜景スポットの地図

Night view map
緯度・経度:35.6108004,139.8270058
マップコードを確認(駐停車場所)

※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。


近隣の夜景スポット(直線距離順)

Neighborhood Night view

夜景スポットへの口コミ・思い出

Memory & Reviews
 

東京ゲートブリッジ 歩道の夜景スポット情報に関するFAQ

  • Q: 夜景スポットの雰囲気はデート向けですか?

    A: 雰囲気が良い場所なので、デートにもおすすめです。

  • Q: 車を停車させて車内から夜景を楽しめますか?

    A: 車内から夜景は観賞できません。

  • Q: 夜景スポットまで電車で行けますか?

    A: 近くに駅がありますが、歩く時間は公式サイトなどを確認してください。

  • Q: 本日(3月25日)の夜景ベストタイムは?

    A: 18:45前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:20頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。

他のエリアの夜景

Other Area Night view