※「石川島公園 パリ広場」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
大川端リバーシティ21のウォーターフロントに位置する石川島公園。水辺に面したデッキの付近に”パリ広場”と呼ばれる円形の広場があり、夜間は街灯で明るく照らされており、どことなくヨーロッパのような雰囲気が感じられます。パリ広場からは左手には中央大橋、正面には永代橋や東京スカイツリーが眺められ、階段やベンチに座ってゆったりと対岸の光を長めながら語り合うのにおすすめです。数ある隅田川エリアの夜景スポットの中で、最も雰囲気が良い場所とも言え、夜景デートにもおすすめです。
ただし、永代橋や中央大橋のライトアップは23時頃に消灯するので、深夜の訪問はおすすめしません。
石川島公園は大川端リバーシティ21のウォーターフロントにあり、雰囲気の良い広場から中央大橋・永代橋・東京スカイツリーなどの夜景を観賞できます。
気象条件 |
<東京都 東京 の天気(3月21日(金)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:17:55
本日の夜景ベストタイム:18:19 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
東京都中央区佃2-1-2
地図(Google Map) |
ジャンル | |
ライトアップ | 東京スカイツリーの夜景
24:00まで(ライティングの種類は日替わりで変更) 隅田川の夜景 全ての橋が23:00まで点灯。季節や曜日によってライトアップのパターンに変化あり。 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:06 前後 | 17:13 前後 | 17:23 前後 |
2月 | 17:34 前後 | 17:43 前後 | 17:53 前後 |
3月 | 18:01 前後 | 18:09 前後 | 18:17 前後 |
4月 | 18:27 前後 | 18:35 前後 | 18:44 前後 |
5月 | 18:54 前後 | 19:02 前後 | 19:11 前後 |
6月 | 19:20 前後 | 19:26 前後 | 19:30 前後 |
7月 | 19:31 前後 | 19:29 前後 | 19:24 前後 |
8月 | 19:14 前後 | 19:04 前後 | 18:52 前後 |
9月 | 18:35 前後 | 18:22 前後 | 18:07 前後 |
10月 | 17:51 前後 | 17:38 前後 | 17:26 前後 |
11月 | 17:13 前後 | 17:05 前後 | 16:59 前後 |
12月 | 16:55 前後 | 16:56 前後 | 16:59 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
桜の名所としても知られている佃公園。隅田川の河川敷に位置し、中央大橋のライトアップを中心とした夜景が観賞できます。
東京スカイツリーと永代橋を観賞できるビューポイント。中央大橋も21時頃までライトアップされており、開放感ある歩道は散歩コースにもおすすめです。
ドラマなどのロケ地としても利用されている晴海運河沿いにある公園。園内はソーラーを活用した照明とフットライトで照らされていて雰囲気が良く、大川端リバーシティ...
隅田川沿いに永代公園からは永代橋や中央大橋のライトアップ、遠くには大川端リバーシティ21方面の夜景も観賞できます。周囲がやや薄暗いため、訪れる人は少ないよ...
北は永代橋、南は中央大橋まで延びる南北に細長い公園。東京スカイツリーのライトアップも観賞でき、雰囲気も良いのでデートにもおすすめです。
A: 雰囲気が良い場所なので、デートにもおすすめです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 最寄り駅からかなり歩きますが、不可能ではありません。
A: 18:45前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:20頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。