※「コリンザ 屋上展望台」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
1997年に開業した複合商業施設コリンザ。2016年1月の訪問時には商業施設はほとんどなく、ハローワークや人材紹介が入居しているのみです。案内板に「屋上展望台」の表記がありましたが、屋上に展望台らしきものは見当たらず、恐らく閉鎖されているように思われます。2003年に「MIRUBA」という展望台がオープンしていたようで、当時は21時まで開放されていたようです。
屋上には展望台はありませんでしたが、それでも見晴らしは良く、嘉間良方面やパークアベニュー通りを見渡せます。三角の建物付近がビューポイントとなります。
2016年中に市立図書館の移転計画もあるようで、将来的に展望台が開放される日が来るかもしれません。
コリンザの屋上駐車場がビューポイント。展望台は見当たりませんでしたが、駐車場から嘉間良方面やパークアベニュー通りを見渡せます。
気象条件 |
<沖縄県 那覇 の天気(3月19日(水)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:18:41
本日の夜景ベストタイム:19:02 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
沖縄県沖縄市中央2丁目
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
設備・環境 |
アイコンの説明
|
営業・観賞時間 | 未確認 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 18:13 前後 | 18:19 前後 | 18:27 前後 |
2月 | 18:35 前後 | 18:42 前後 | 18:48 前後 |
3月 | 18:53 前後 | 18:58 前後 | 19:03 前後 |
4月 | 19:09 前後 | 19:13 前後 | 19:18 前後 |
5月 | 19:25 前後 | 19:30 前後 | 19:36 前後 |
6月 | 19:42 前後 | 19:47 前後 | 19:50 前後 |
7月 | 19:51 前後 | 19:51 前後 | 19:47 前後 |
8月 | 19:41 前後 | 19:34 前後 | 19:25 前後 |
9月 | 19:13 前後 | 19:03 前後 | 18:51 前後 |
10月 | 18:39 前後 | 18:30 前後 | 18:20 前後 |
11月 | 18:11 前後 | 18:06 前後 | 18:02 前後 |
12月 | 18:01 前後 | 18:03 前後 | 18:06 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
有料
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約0分 |
コリンザから東方向にある地元住民向けの公園。展望台からはコリンザ方面・パークアベニュー通り方面が見渡せます。
公園内の標高110mの地点に展望台があり、宜野湾市や北谷町を中心とした夜景が視界一面に広がります。夜景が美しいことからデートスポットとしても知られています。
コスタビスタ沖縄の手前にある歩道がビューポイント。歩道から沖縄自動車道や米軍基地の明かりが見渡せます。
夜景スポットとしても有名な謝苅公園からは北谷町を中心とした夜景を眺められます。沖縄南ICからも近く、アクセスが良いのも特徴です。
嘉手納基地を一望できる道の駅の展望場。明かりは少ないですが、開放感ある展望場から嘉手納町の景色が楽しめます。
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できませんが、車から降りて少し歩いた場所から夜景が見えるでしょう。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 19:19前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:56頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。