※「大峰山自然公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
海と山に囲まれた大峰山自然公園はピクニックやキャンプができる場所として知られており、憩いの場として市民に利用されています。また桜の名所としても知られています。展望園地の日本海海戦記念碑付近から福津市内と玄界灘を中心とした夜景を眺められます。訪問時は木々が茂っていて視界をやや遮っていたので、夜景目的で訪れるのであれば草木が枯れている冬の時期が良さそうです。
桜の名所としても知られる大峰山自然公園の日本海海戦記念碑付近から福津市内と玄界灘を中心とした夜景を眺められます。
気象条件 |
<福岡県 福岡 の天気(3月22日(土)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:18:33
本日の夜景ベストタイム:18:56 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
福岡県福津市渡1232-1
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:48 前後 | 17:55 前後 | 18:03 前後 |
2月 | 18:14 前後 | 18:23 前後 | 18:31 前後 |
3月 | 18:39 前後 | 18:46 前後 | 18:54 前後 |
4月 | 19:03 前後 | 19:10 前後 | 19:18 前後 |
5月 | 19:27 前後 | 19:34 前後 | 19:42 前後 |
6月 | 19:51 前後 | 19:56 前後 | 20:00 前後 |
7月 | 20:01 前後 | 19:59 前後 | 19:55 前後 |
8月 | 19:46 前後 | 19:37 前後 | 19:25 前後 |
9月 | 19:10 前後 | 18:57 前後 | 18:43 前後 |
10月 | 18:28 前後 | 18:16 前後 | 18:04 前後 |
11月 | 17:52 前後 | 17:45 前後 | 17:39 前後 |
12月 | 17:37 前後 | 17:37 前後 | 17:40 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
約60台
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約5分 |
アクセス方法 | [車]国道3号「流」交差点から9km [バス]西鉄バス「津屋崎橋バス停」から徒歩30分 |
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
地元ではウォーキングスポットとして人気のある御島水域沿いの遊歩道。対岸のアイランドシティの高層マンション群を見渡せます。
日本最大級の歩行者・自転車専用海上橋として知られるあいたか橋。夜間になると橋がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気の中で夜景や散歩を楽しめます。
アイランドシティの一角にある御島水域に面した緑地公園。屋根付きのベンチに座って対岸の御島崎を中心とした街明かりを見渡せます。
多目的広場やウッドデッキが整備された自然豊かな公園。修景池に映るアイランドシティの夜景が特徴です。
テニスコートや大きな芝生がある高台の公園。芝生広場からの見晴らしが良く、アイランドシティや福岡空港方面まで広範囲に夜景が楽しめます。
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 19:19前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:54頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。