MENU

夜景INFO 夜景INFO

山梨フルーツ温泉 ぷくぷく前

やまなしふるーつおんせん ぷくぷくまえ(Yamanashi Fruits Hot Spring Pukupuku Front)
ランキング 全国 ]   783/2632位
甲信越 ]  41/167位
山梨 ]  16/79位

フルーツ公園を眼下に甲府盆地を眺められるビューポイント

 

フルーツ公園を眼下に山梨市方面の夜景を望む (↘南東方向) [ Exif ] ボディ : Canon EOS 6D   レンズ : EF16-35mm f/4L IS USM   焦点距離 : 16mm   シャッター : 10 秒   絞り : F8.0   感度 : 400  

階段から山梨市の夜景を望む (↘南東方向) [ Exif ] ボディ : Canon EOS 6D   レンズ : EF16-35mm f/4L IS USM   焦点距離 : 16mm   シャッター : 6 秒   絞り : F8.0   感度 : 400  

階段脇にあるベンチの雰囲気 [ Exif ] ボディ : Canon EOS 6D   レンズ : EF16-35mm f/4L IS USM   焦点距離 : 16mm   シャッター : 5 秒   絞り : F8.0   感度 : 400  

ぷくぷく温泉へ続く階段 [ Exif ] ボディ : Canon EOS 6D   レンズ : EF16-35mm f/4L IS USM   焦点距離 : 22mm   シャッター : 8 秒   絞り : F8.0   感度 : 400  

ぷくぷく温泉前の雰囲気 [ Exif ] ボディ : Canon EOS 6D   レンズ : EF16-35mm f/4L IS USM   焦点距離 : 28mm   シャッター : 10 秒   絞り : F8.0   感度 : 400  


 

評価

Evaluation
  • 美しさ
  • 雰囲気
  • 穴場度
  • 車アクセス
  • 電車アクセス

※「山梨フルーツ温泉 ぷくぷく前」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。


レポート

report

新日本三大夜景と富士山の眺望が楽しめる「山梨フルーツ温泉 ぷくぷく」。フルーツ公園の向かいにあり、露天風呂から夜景が楽しめ、食堂ではほうとうを中心に山梨のご当地グルメも手軽に楽しめます。施設がフルーツ公園よりも高台にあることから見晴らしが良く、入口前の階段付近からも甲府盆地の夜景を一望できます。階段途中にはベンチもあり、お風呂上がりに涼みながら夜景を楽しめます。フルーツ公園で夜景を楽しんだ後に立ち寄ってみるのもおすすめです。

 

基本情報

Basic information

山梨フルーツ温泉 ぷくぷくの入口前からフルーツ公園を眼下に山梨市方面の夜景を観賞できます。階段にはベンチも設けられており、お風呂上がりに涼みながら夜景を楽しめます。

気象条件
<山梨県 甲府 の天気(1月15日(水)17:00時点)>
  • 1月16日(木)
    晴れ
    9℃ / -3℃
  • 1月17日(金)
    晴時々曇
    11℃ / -2℃
  • 1月18日(土)
    晴時々曇
    10℃ / -3℃
 
甲府の天気(Yahoo!天気)
本日の日の入りタイム:16:57
本日の夜景ベストタイム:17:23
所在地
山梨県山梨市大工2589-13

地図(Google Map)
ジャンル
設備・環境
営業・観賞時間 営業時間は公式サイト参考
関連サイト http://puku-puku.com/
※参考:天気予報 API(livedoor 天気互換) by 気象庁

アクセス情報

Access information
駐車場 無料 ( 多数 )
車からの徒歩 約3分

夜景スポットの地図

Night view map
緯度・経度:35.70508,138.662226
マップコードを確認(駐停車場所)

※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。


近隣の夜景スポット(直線距離順)

Neighborhood Night view

近隣の絶景スポット(直線距離順)

Neighborhood Superb view

夜景スポットへの口コミ・思い出

Memory & Reviews
 

山梨フルーツ温泉 ぷくぷく前の夜景スポット情報に関するFAQ

  • Q: 夜景スポットの雰囲気はデート向けですか?

    A: ごく普通の雰囲気です。親しい仲であれば問題無いでしょう。

  • Q: 車を停車させて車内から夜景を楽しめますか?

    A: 車内から夜景は観賞できません。

  • Q: 夜景スポットまで電車で行けますか?

    A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。

  • Q: 本日(1月16日)の夜景ベストタイムは?

    A: 18:49前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:24頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。

他のエリアの夜景

Other Area Night view