※「逆瀬台」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
逆瀬川や宝塚ゴルフクラブの北にある閑静な住宅街。住宅地が高台になっており、夜景が見渡せるポイントが点在しています。逆瀬台の地区を散歩してみると階段付近が特に眺めが良く、今回紹介する場所は宝塚南口駅・逆瀬川駅方面を中心とした宝塚市内の夜景が観賞できます。
付近には展望台などが特に無いため、階段のあたりに立ち止まって夜景を眺めるスタイルになります。近くは住宅があるため、深夜の訪問を控えたり、マナーを守って夜景を楽しみたいところです。
住宅街の中にある隠れたビューポイント。階段付近から宝塚市内の夜景を観賞できます。奥行き感のある夜景が見渡せますが、立地的に近隣の住民向けの夜景スポットと言えそうです。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:17:19
本日の夜景ベストタイム:17:45 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
兵庫県宝塚市逆瀬台
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
注意点 | 住宅街のため深夜の訪問は控えましょう |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:26 前後 | 17:33 前後 | 17:42 前後 |
2月 | 17:54 前後 | 18:02 前後 | 18:11 前後 |
3月 | 18:19 前後 | 18:27 前後 | 18:35 前後 |
4月 | 18:45 前後 | 18:52 前後 | 19:00 前後 |
5月 | 19:10 前後 | 19:18 前後 | 19:26 前後 |
6月 | 19:35 前後 | 19:41 前後 | 19:44 前後 |
7月 | 19:45 前後 | 19:44 前後 | 19:39 前後 |
8月 | 19:29 前後 | 19:20 前後 | 19:08 前後 |
9月 | 18:52 前後 | 18:39 前後 | 18:25 前後 |
10月 | 18:09 前後 | 17:57 前後 | 17:44 前後 |
11月 | 17:32 前後 | 17:24 前後 | 17:18 前後 |
12月 | 17:16 前後 | 17:16 前後 | 17:19 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
公園内と付近の道路からは伊丹市方面の夜景を観賞できます。視界は広くありませんが、伊丹市内の夜景を見渡せるスポットとしては珍しい場所です。
塩尾寺に向かう道中にある休憩所。視界はごくわずかですが、周囲を気にせず車内から宝塚市内の夜景を観賞できます。
宝塚市内の夜景を広範囲に渡って見渡せるビューポイント。手前にある休憩所よりも視界が広く、こちらの方がおすすめです。
住宅地から少し離れた高台にある公園で、夜景のスケールは控えめですが、遠くに大阪平野の夜景が見渡せます。
甲山森林公園には北側と南側にそれぞれ入り口があり、北側の入り口の方が駐車位置に苦労するものの展望台へ早く到着できます。
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 近くに駅がありますが、歩く時間は公式サイトなどを確認してください。
A: 19:01前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:36頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。