※「潮見公園展望台」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています。】
イタンキ浜を望める展望台が整備されていることで知られる潮見公園展望台。駐車場から山道を10分ほど道なりに歩いた場所に展望台があり、新日鐵住金室蘭製鐵所を中心に遠くは白鳥大橋まで見渡せます。展望台までたどり着くのに時間がかかるため、駐車場から2分ぐらいの場所にある展望台からでも夜景を眺められます。
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています。】
潮見公園の駐車場から徒歩10分ぐらい上った場所に展望台があり、新日鐵住金室蘭製鐵所を中心とした工場夜景を観賞できます。駐車場付近の展望台からでも夜景を楽しめます。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:16:05
本日の夜景ベストタイム:16:35 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
北海道室蘭市みゆき町3丁目
地図(Google Map) |
ジャンル | |
懐中電灯 | 持参必須 |
ライトアップ | 白鳥大橋の夜景
毎日24:00まで。大晦日のみ特別点灯で時間を延長 |
設備・環境 |
アイコンの説明 ※ |
関連サイト |
http://www.city.muroran.lg.jp/main/shisetsu/130100... |
工場夜景ガイド | 「潮見公園展望台」の工場夜景スポット情報 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:42 前後 | 16:50 前後 | 17:01 前後 |
2月 | 17:16 前後 | 17:27 前後 | 17:40 前後 |
3月 | 17:51 前後 | 18:02 前後 | 18:14 前後 |
4月 | 18:28 前後 | 18:39 前後 | 18:52 前後 |
5月 | 19:05 前後 | 19:17 前後 | 19:28 前後 |
6月 | 19:41 前後 | 19:48 前後 | 19:52 前後 |
7月 | 19:53 前後 | 19:49 前後 | 19:42 前後 |
8月 | 19:29 前後 | 19:16 前後 | 19:00 前後 |
9月 | 18:40 前後 | 18:23 前後 | 18:05 前後 |
10月 | 17:45 前後 | 17:29 前後 | 17:13 前後 |
11月 | 16:57 前後 | 16:46 前後 | 16:38 前後 |
12月 | 16:32 前後 | 16:31 前後 | 16:34 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約10分 |
アクセス方法 | [車] JR「東室蘭駅」から10分 「室蘭IC」から25分 [バス] 道南バス「東町ターミナル」から「室蘭港」行き乗車 「潮見公園入口」下車徒歩10分 ※手前の展望台は徒歩2分 |
近隣の駅 |
(1)
JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧)
「
輪西駅
」
約20分
|
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
室蘭でも最大級の夜景が見渡せる穴場ポイント。懐中電灯を持参して小高い丘を5分ほど上る必要がありますが、測量山に迫るスケールの夜景が楽しめます。
室蘭ユースホステル付近の視界が開けたビューポイント。街明かりと距離はありますが、白鳥大橋のライトアップや新日鐵住金を中心とした工場夜景が見渡せます。
室蘭観光道路のカーブの途中に白鳥大橋のライトアップや新日鉄住金の工場夜景を楽しめるビューポイントがあります。
室蘭観光道路からも夜景が見渡せるポイントが点在し、ベンチのある小さな広場からはライトアップされた白鳥大橋と室蘭市内の夜景を観賞できます。
新日鐵住金を中心とした工場夜景が眺められる穴場スポット。白鳥大橋は一部しか見えませんが、工場夜景観賞・撮影がメインであれば訪問の価値があります。
A: 雰囲気が良い場所なので、デートにもおすすめです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 最寄り駅からかなり歩きますが、不可能ではありません。
A: 18:53前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:24頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。