※「山原・清水港側」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
山原と言えば、静岡の若者の間では夜景スポットとして有名ですが、山原には夜景が見える場所が複数あり、清水駅方面を見渡せる無線中継所付近が最も人気があります。無線中継所から少し下った場所にベンチがあり、ここからは清水港を中心とした温かみのある夜景が見渡せます。視界は広くありませんが、通過する車が多いため、運が良ければ貸切状態で夜景を楽しめることでしょう。
静岡を代表する夜景スポットの1つ、山原。夜景が見渡せる場所が複数ありますが、ここからはベンチに座って清水港の夜景が見渡せます。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:17:59
本日の夜景ベストタイム:18:23 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
静岡県静岡市清水区山原
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
車内観賞 | 一部可 |
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:13 前後 | 17:20 前後 | 17:29 前後 |
2月 | 17:41 前後 | 17:49 前後 | 17:58 前後 |
3月 | 18:06 前後 | 18:14 前後 | 18:22 前後 |
4月 | 18:32 前後 | 18:40 前後 | 18:48 前後 |
5月 | 18:58 前後 | 19:06 前後 | 19:14 前後 |
6月 | 19:23 前後 | 19:29 前後 | 19:32 前後 |
7月 | 19:34 前後 | 19:32 前後 | 19:27 前後 |
8月 | 19:17 前後 | 19:08 前後 | 18:56 前後 |
9月 | 18:40 前後 | 18:27 前後 | 18:12 前後 |
10月 | 17:56 前後 | 17:44 前後 | 17:31 前後 |
11月 | 17:19 前後 | 17:11 前後 | 17:05 前後 |
12月 | 17:02 前後 | 17:02 前後 | 17:06 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
駐車スペース
(
数台
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約0分 |
山原は地元では人気の夜景スポットで、車内からも静岡市内の夜景を一望できます。地形がワニに見えることから通称「ワニ山」とも呼ばれています。
静岡市内の夜景スポットとして知名度の高い「山原」には夜景が眺められる場所が点在しますが、無線中継所付近からは車を停めて清水区を中心とした夜景を眺められます。
車窓から清水区内を中心とした夜景が見渡せる穴場ポイント。道が狭いため、上級ドライバー向けですが、夜景を独占して楽しめる可能性が高い場所です。
Google Mapsにも登録されている夜景スポット。裏山原側にあり、清水区を中心とした夜景を車内から見渡せます。
山原と言えば静岡市内の夜景スポットとして有名ですが、裏山原と呼ばれる夜景スポットがあり、静岡市内の夜景を車内からも一望できます。
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 視界が広くない可能性があったり、スペースが限られる場合がありますが、車内から夜景が見えるでしょう。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 18:49前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:24頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。