※「誓いの丘」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
「金太郎ふじみライン」沿いにある誓いの丘からは富士山と小山町の夜景を眺めることができ、特に日没後の富士山のシルエットが浮かび上がる時間帯の訪問がお勧めです。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:16:57
本日の夜景ベストタイム:17:17 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
静岡県小山町竹之下
地図 |
ジャンル | 山・パノラマ |
車内観賞 | 一部可 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:58 前後 | 17:06 前後 | 17:15 前後 |
2月 | 17:28 前後 | 17:37 前後 | 17:47 前後 |
3月 | 17:55 前後 | 18:03 前後 | 18:12 前後 |
4月 | 18:21 前後 | 18:29 前後 | 18:37 前後 |
5月 | 18:46 前後 | 18:53 前後 | 19:01 前後 |
6月 | 19:09 前後 | 19:14 前後 | 19:18 前後 |
7月 | 19:19 前後 | 19:18 前後 | 19:14 前後 |
8月 | 19:05 前後 | 18:56 前後 | 18:45 前後 |
9月 | 18:29 前後 | 18:16 前後 | 18:02 前後 |
10月 | 17:46 前後 | 17:33 前後 | 17:20 前後 |
11月 | 17:07 前後 | 16:59 前後 | 16:52 前後 |
12月 | 16:48 前後 | 16:48 前後 | 16:51 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
小山町の市街地より足柄峠に向かう途中にある「金太郎ふじみライン」は富士山を眺められるポイントがいくつかあり、誓いの丘はその中でも特に眺望が優れた場所です。誓いの丘は富士山の撮影スポットとしても知られており、丘の上には誓いの鐘が設置されていて、誰もが自由に鐘を鳴らすことができます。また、隣には鍵を掛けるハート型のオブジェクトがあり、カップルの訪問を意識した夜景スポットと言えるでしょう。展望台からは富士山を正面に小山町の夜景を眺めることができ、特に日没後の富士山のシルエットがくっきりと残っている時間帯が最も美しい夜景を楽しめます。駐車場からも近いため、峠道に慣れている方であればアクセスがしやすい立地とも言えそうです。
駐車場 |
無料 (
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 30秒 |
近隣の駅 |
金太郎ふじみライン沿いに車を停車させるスペースがあり、車内から御殿場・富士山方面の夜景を観賞できます。
神奈川県の南足柄市と静岡県の小山町を結ぶ足柄峠の途中に足柄城址があり、展望広場からは富士山と小山町方面の夜景を眺めることができます。
神奈川県と静岡県のほぼ県境にある足柄万葉公園からは小田原方面を中心とした夜景を観賞できます。
ハイキングコースの途中にある峠道にある小さな展望台。夏季は視界が若干狭くなりますが、富士山のシルエットと御殿場の夜景を楽しめます。写真家の間でも有名な撮影...
風車や展望レストランで有名な美華ガーデン。駐車場の向かいがビューポイントになっており、夕暮れにもなると多くの写真愛好家で賑わいます。