※「赤城山パノラマ展望台」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 07:55 前後 | 08:03 前後 | 08:13 前後 |
2月 | 08:25 前後 | 08:35 前後 | 08:45 前後 |
3月 | 08:54 前後 | 09:02 前後 | 09:11 前後 |
4月 | 09:22 前後 | 09:29 前後 | 09:38 前後 |
5月 | 09:47 前後 | 09:55 前後 | 10:03 前後 |
6月 | 10:12 前後 | 10:17 前後 | 10:21 前後 |
7月 | 10:22 前後 | 10:20 前後 | 10:16 前後 |
8月 | 10:07 前後 | 09:58 前後 | 09:46 前後 |
9月 | 09:30 前後 | 09:17 前後 | 09:02 前後 |
10月 | 08:45 前後 | 08:33 前後 | 08:19 前後 |
11月 | 08:05 前後 | 07:56 前後 | 07:49 前後 |
12月 | 07:45 前後 | 07:45 前後 | 07:48 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
通称「サンシャイン峠」とも呼ばれる大パノラマ展望台は天候の良い日であれば池袋にあるサンシャイン60ビルまでも見渡せることで知られています。円柱型の展望台に上がると伊勢崎市を中心に群馬県内の夜景が視界一面に広がり、息を飲むほどの美しい景観が眺められます。前橋市内からも1時間近くかかる場所にあり、アクセスには時間がかかりますが、天候さえ良ければ労力に見合う夜景が期待できることでしょう。手すりには南京錠がかけられており、カップルがここで愛を誓った様子が伺えます。ちなみに険しい山道をひたすら登ることから冬期は道が閉鎖・通行止めになるようです。
駐車場 |
無料 (
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 1分 |
近隣の駅 |
■ワッキー さん |
---|
夜景展望台!?名前に”夜景”が入っているだけあり、 期待してドライブついでに訪問しました!群馬でたまに夜景を見ることがありますが、 県内で大パノラマ夜景展望台以上のスケールは見たことがないかも? 次は必ず彼女を連れてきまーす!(2014年02月06日) |
サンデンフォレストの北側にある道路がビューポイント。車を停めて車窓からも前橋市内の夜景が観賞できます。
北関東初のプロジェクションマッピングが開催されたイルミネーションスポット。パークタワーからは夜景とイルミネーションが一度に楽しめます。
日比谷公園に相当する広大な道の駅にある展望台から、大胡駅方面を中心とした夜景を眺めることができます。
大河原からは車内から前橋市を中心とした夜景を眺めることができます。訪れる人も少ない穴場スポットと言えます。
夜景観賞が楽しめる展望台が併設された全国的にも珍しい道の駅。前橋市を中心とした南方向の夜景が見渡せます。