※「富士公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:54 前後 | 17:01 前後 | 17:11 前後 |
2月 | 17:24 前後 | 17:33 前後 | 17:43 前後 |
3月 | 17:51 前後 | 18:00 前後 | 18:08 前後 |
4月 | 18:18 前後 | 18:25 前後 | 18:34 前後 |
5月 | 18:43 前後 | 18:50 前後 | 18:58 前後 |
6月 | 19:07 前後 | 19:12 前後 | 19:15 前後 |
7月 | 19:17 前後 | 19:15 前後 | 19:11 前後 |
8月 | 19:02 前後 | 18:53 前後 | 18:42 前後 |
9月 | 18:26 前後 | 18:13 前後 | 17:59 前後 |
10月 | 17:42 前後 | 17:30 前後 | 17:17 前後 |
11月 | 17:03 前後 | 16:55 前後 | 16:48 前後 |
12月 | 16:44 前後 | 16:44 前後 | 16:46 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
富士公園はフィールドアスレチック、キャンプ場、バーべキュー場などの施設が充実しており、日中は多くの家族連れで賑わいます。夜間は訪れる人が少なくなりますが、「江戸川富士」と呼ばれる高台があり、南葛西のマンション街を中心とした夜景を観賞できます。園内は街灯があるため、夜間でも安心して訪問出来る雰囲気となっており、ベンチやトイレなどの設備も充実しています。夜景自体はスケールが控えめとなっていますが、よりスケールのある夜景を眺めたい方は隣接する「なぎさ公園」にも足を運んでみると良いでしょう。
駐車場 |
有料 (
67台
) 料金:1時間200円、以後1時間100円 |
---|---|
車からの徒歩 | 2分 |
近隣の駅 |
(1)
東京メトロ東西線「西葛西駅」約41分 (2) 東京メトロ東西線「葛西駅」約29分 (3) JR京葉線「葛西臨海公園駅」約25分 |
※カーナビでマップコードを利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
なぎさ公園にある「展望の丘」からは江戸川を中心とした夜景を眺めることができ、訪れる人も少ない穴場スポットだと言えます。
葛西臨海公園は観覧車や水族館などの設備が充実した公園で、海岸沿いの遊歩道からは東京ベイエリアの夜景を楽しむことができます。
高さ115mの展望室からは東京・千葉方面の夜景を360度楽しむことができ、室内も暗めで落ち着いており夜景を心ゆくまで楽しむことができます。スカイツリーが近...
東京湾沿いにある広大な公園からは東京から千葉方面にかけての湾岸沿いの明かりを眺めることができます。
浦安市総合公園の海岸沿いの遊歩道から東京湾を中心とした夜景が視界一面に広がります。