※「浜町」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:35 前後 | 17:42 前後 | 17:51 前後 |
2月 | 18:03 前後 | 18:12 前後 | 18:21 前後 |
3月 | 18:29 前後 | 18:37 前後 | 18:44 前後 |
4月 | 18:53 前後 | 19:00 前後 | 19:08 前後 |
5月 | 19:16 前後 | 19:23 前後 | 19:30 前後 |
6月 | 19:38 前後 | 19:43 前後 | 19:47 前後 |
7月 | 19:48 前後 | 19:47 前後 | 19:43 前後 |
8月 | 19:35 前後 | 19:27 前後 | 19:16 前後 |
9月 | 19:01 前後 | 18:48 前後 | 18:34 前後 |
10月 | 18:19 前後 | 18:07 前後 | 17:55 前後 |
11月 | 17:42 前後 | 17:34 前後 | 17:28 前後 |
12月 | 17:24 前後 | 17:24 前後 | 17:27 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
若戸大橋・若戸トンネルの通行料金が無料化されたことを機に、若戸大橋のライトアップが再開されました。ライトアップは22時頃まで行われており、数多くのビューポイントから夜景が楽しめます。ここで紹介している場所は、若戸渡船から少し離れた場所にあり、夜間は訪問者がほとんどいない穴場スポットと言えます。なお、付近は住宅が近いので、夜景観賞はマナーを守って楽しむようにしてください。
駐車場 | |
---|---|
近隣の駅 |
若松渡場付近には遊歩道が整備されており、ライトアップされた若戸大橋をベンチに座って観賞できます。
戸畑渡場の付近にある開放感ある広場からは、ライトアップされた若戸大橋を観賞できます。
公園内にある起伏に富んだ小高い丘の上から若戸大橋や若松港を中心とした夜景を眺めることができます。視界はそれほど広くありませんが、アクセスが良いため気軽に訪...
小説「麦と兵隊」などで有名な火野葦平の記念碑がある広場がビューポイント。広場からは戸畑駅方面の夜景が見渡せます。
標高124mの高塔山の山頂にある公園には展望台があり、若戸大橋を中心に戸畑区の夜景を眺めることができます。街との距離が近いことから迫力ある夜景が視界一面に...