※「東垂水展望公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
東垂水駅から徒歩ですぐの場所にある東垂水展望公園からは淡路島・明石海峡大橋を中心に天気が良ければ和歌山方面まで見渡すことができます。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:56
本日の夜景ベストタイム:18:16 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
兵庫県神戸市垂水区山手1丁目
地図 |
ジャンル | 郊外・公園/ライトアップ |
ライトアップ | 明石海峡大橋の夜景
平日は日没から23:00まで。土日祝は日没から24:00まで |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
関連サイト | 神戸の身近な公園情報 東垂水展望公園 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:16 前後 | 17:23 前後 | 17:33 前後 |
2月 | 17:45 前後 | 17:54 前後 | 18:03 前後 |
3月 | 18:12 前後 | 18:19 前後 | 18:27 前後 |
4月 | 18:37 前後 | 18:44 前後 | 18:52 前後 |
5月 | 19:00 前後 | 19:07 前後 | 19:15 前後 |
6月 | 19:23 前後 | 19:28 前後 | 19:32 前後 |
7月 | 19:33 前後 | 19:32 前後 | 19:28 前後 |
8月 | 19:19 前後 | 19:11 前後 | 19:00 前後 |
9月 | 18:44 前後 | 18:32 前後 | 18:18 前後 |
10月 | 18:02 前後 | 17:50 前後 | 17:37 前後 |
11月 | 17:24 前後 | 17:16 前後 | 17:09 前後 |
12月 | 17:06 前後 | 17:05 前後 | 17:08 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
東垂水展望公園は山陽電鉄の東垂水駅から徒歩ですぐの場所にあり、高台に立地していることから明石海峡大橋や淡路島方面を中心に、天気が良ければ遠くの方に和歌山方面を見渡すことができます。神戸空港へ向かう飛行機も眺めることができ、地元の方が景色を眺めながらのんびりとしています。公園は道路を挟んで2つに別れており、広い方の公園は遊具が充実していて、子連れのファミリーが多いようです。夜景が眺められるのは小さな公園の方になります。公園には駐車場が無いため、近くのコインパーキングを利用するか、公共交通機関での訪問をお勧めします。
駐車場 |
無し(近隣の有料駐車場を利用) |
---|---|
車からの徒歩 | 3分 |
近隣の駅 |
(1)
山陽電鉄本線「西代駅」約2分 |
■ライダー さん |
---|
東垂水駅から歩いて5分ぐらいの場所に住んでいます。駅から降りてすぐの場所にここの公園があって、ちょっと距離はあるんですが、明石海峡大橋のライトアップが見えます。物思いにふけたり、考え事がしたくなったときにここの公園のベンチに座ってのんびりしています。(2013年04月28日) |
平磯緑地公園の西側の海岸沿いに位置する恋人岬からはライトアップされた明石海峡大橋をベンチに座ってゆったりと観賞できます。カップルにお勧めのデートスポットです。
マリンピア神戸の海岸沿いのデッキからは明石海峡大橋のライトアップを眺めることができ、デッキの雰囲気が優れていてデートにもお勧めです。
フランス語の「青」が名前の由来として知られるアジュール舞子。明石海峡大橋のライトアップや淡路島方面の夜景を散歩しながら観賞できます。
舞子トンネルの上に整備された苔谷公園の展望休憩所からは舞子台の住宅街と明石海峡大橋を眺めることができます。
約8ヘクタールにも及ぶ広大な舞子公園からは、様々な色にライトアップされた明石海峡大橋を間近で望むことができ、時間帯や季節ごとにイルミネーションの色が変化し...