※「伊崎漁港」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
夕市で有名な漁港がビューポイント。ヤフードームを間近に見渡せ、遠くにはライトアップされた福岡タワーも見渡せます。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:18:12
本日の夜景ベストタイム:18:32 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
福岡県福岡市中央区福浜1丁目
地図 |
ジャンル | 湾岸・海岸 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:37 前後 | 17:44 前後 | 17:54 前後 |
2月 | 18:05 前後 | 18:14 前後 | 18:23 前後 |
3月 | 18:31 前後 | 18:38 前後 | 18:46 前後 |
4月 | 18:55 前後 | 19:02 前後 | 19:09 前後 |
5月 | 19:17 前後 | 19:24 前後 | 19:32 前後 |
6月 | 19:40 前後 | 19:44 前後 | 19:48 前後 |
7月 | 19:49 前後 | 19:48 前後 | 19:44 前後 |
8月 | 19:36 前後 | 19:28 前後 | 19:17 前後 |
9月 | 19:02 前後 | 18:50 前後 | 18:36 前後 |
10月 | 18:21 前後 | 18:09 前後 | 17:57 前後 |
11月 | 17:44 前後 | 17:36 前後 | 17:30 前後 |
12月 | 17:27 前後 | 17:27 前後 | 17:30 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
毎週土曜日には新鮮な魚が買える夕市が開催されることで知られる伊崎漁港。ヤフードームを中心にヒルトンや福岡タワーまで一望できます。特に福岡のランドマークの明かりが海面に反射し、とても幻想的な夜景が楽しめます。なお、最も夜景が綺麗なタイミングはヒルトンの宿泊客が多い試合時や週末で、ホテルの明かりが多い日を狙って訪問するのも良いでしょう。
なお漁港の裏手は住宅街となっているため、深夜の訪問は控えるなどマナーを守って夜景を楽しみましょう。漁港は一般車両の出入りが禁止されているため、車を停める場所には注意しましょう。
駐車場 |
無し その他:車両の立入禁止 |
---|---|
近隣の駅 |
(1)
福岡市営地下鉄空港線「唐人町駅」約19分 |
ウォーターフロントに整備された広大な公園。堤防が絶好のビューポイントで夕暮れ時には福岡タワーやマリゾンをシルエットに美しい景色が楽しめます。
「日本さくら名所100選」にも選ばれた福岡市内のほぼ中央に位置する広大な公園。展望台からは小規模ですが、博多港の夜景が見渡せます。
地上123mの位置にある展望室からは福岡県内を中心とした夜景が360度広がり、夜景だけでなく夕日の名所としても知られているようです。
鮮魚市場に隣接するビルの13階が展望プラザとして無料開放されており、博多港を中心に博多ポートタワーや福岡都市環状線を一望できます。
動植物園がある広大な南公園の西側にライトアップされた展望台があり、福岡市街地を中心とした夜景を眺めることができます。