※「神戸スカイブリッジ」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
神戸空港に続く連絡橋である神戸スカイブリッジには広めの歩道が併設されており、歩道からはポートアイランドの工業地帯を中心とした夜景を楽しめます。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:16:44
本日の夜景ベストタイム:17:04 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
兵庫県-神戸の天気(05:00 発表)
[今日] 曇り
[明日] 曇り
|
|
所在地 |
兵庫県神戸市中央区港島9丁目
地図 |
ジャンル | 湾岸・海岸 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:15 前後 | 17:22 前後 | 17:32 前後 |
2月 | 17:44 前後 | 17:53 前後 | 18:03 前後 |
3月 | 18:11 前後 | 18:19 前後 | 18:27 前後 |
4月 | 18:36 前後 | 18:43 前後 | 18:51 前後 |
5月 | 19:00 前後 | 19:07 前後 | 19:14 前後 |
6月 | 19:23 前後 | 19:28 前後 | 19:31 前後 |
7月 | 19:32 前後 | 19:31 前後 | 19:27 前後 |
8月 | 19:19 前後 | 19:10 前後 | 18:59 前後 |
9月 | 18:44 前後 | 18:31 前後 | 18:17 前後 |
10月 | 18:01 前後 | 17:49 前後 | 17:36 前後 |
11月 | 17:23 前後 | 17:15 前後 | 17:09 前後 |
12月 | 17:05 前後 | 17:05 前後 | 17:08 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
神戸空港に続く連絡橋である神戸スカイブリッジには広めの歩道が併設されており、歩道からはポートアイランドの工業地帯を中心とした夜景を楽しめます。神戸市街地の夜景に比べると派手さはありませんが、視界は広く、神戸港の東側一帯を見渡せるのが特徴です。
駐車場 |
無し(近隣の有料駐車場を利用) (
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 15分 |
近隣の駅 |
(1)
ポートライナー「神戸空港駅」約20分 |
※カーナビでマップコードを利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
■神戸屋 さん |
---|
神戸空港まで遊びに行った帰りに必ず通る橋です。車で橋を渡ると夜景は一瞬しか楽しめませんが、近くに車を停めて夜景を観賞したことも何度か・・・ ちょっと距離はありますが、神戸の工業地帯の夜景がインパクトがあって好きです。歩道からわざわざ夜景を見る人はそうそういないので穴場ですよ~(2014年08月08日) |
2006年に開港したばかりの神戸空港は、国内路線に限定された小さな空港ですが、屋上階には展望庭園が設けられています。
神戸スカイブリッジを中心に神戸市街地が見渡せるマニアックな夜景スポット。視界は広くありませんが、神戸空港から近く、雰囲気はまずまずです。
18時までの開放時間のため、事実上冬限定の夜景スポット。無料開放された展望ロビーからは神戸ポートアイランドを中心とした夜景が360度近く見渡せます。
ポーアイしおさい公園は、神戸開港を140周年を迎えた2007年、神戸学院大学の西側にオープンしました。
本土から神戸大橋を渡り、すぐ右手に入ったところに位置するポートアイランド北公園からは神戸大橋の迫力あるライトアップ夜景と神戸ハーバーランドの夜景を観賞できます。