※「南足柄市運動公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:58 前後 | 17:05 前後 | 17:15 前後 |
2月 | 17:27 前後 | 17:36 前後 | 17:46 前後 |
3月 | 17:55 前後 | 18:03 前後 | 18:11 前後 |
4月 | 18:21 前後 | 18:28 前後 | 18:36 前後 |
5月 | 18:45 前後 | 18:53 前後 | 19:01 前後 |
6月 | 19:09 前後 | 19:14 前後 | 19:18 前後 |
7月 | 19:19 前後 | 19:17 前後 | 19:13 前後 |
8月 | 19:05 前後 | 18:56 前後 | 18:44 前後 |
9月 | 18:29 前後 | 18:16 前後 | 18:02 前後 |
10月 | 17:46 前後 | 17:33 前後 | 17:20 前後 |
11月 | 17:06 前後 | 16:58 前後 | 16:52 前後 |
12月 | 16:48 前後 | 16:47 前後 | 16:50 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
南足柄市運動公園は南足柄市にある大型の公園で野球場やテニスコートなどの設備が整っています。日中は多くの利用者で賑わっていますが、夜になると訪れる人はほぼ皆無となり、街灯も無いため地元の人も滅多に訪れないようです。公園内のピクニック広場からは東名高速道路を中心とした夜景を眺めることができ、オレンジ色に輝く高速道路の灯りが特徴的です。
駐車場 |
無料 (
多数
) その他:第1駐車場141台 第2駐車場69台 |
---|---|
車からの徒歩 | 1分 |
アクセス方法 | [電車・バス] 伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」下車 富士急湘南バス「アサヒビール神奈川工場経由新 松田駅」行きに乗車 「運動公園前」下車徒歩2分 |
近隣の駅 |
(1)
伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」バス乗車 |
※カーナビでマップコードを利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
アサヒビール神奈川工場の脇にある小さな神社。入口が少々わかりにくいですが、階段を登って神社の境内にたどり着くと、南足柄市を中心とした夜景が観賞できます。
芝生広場や遊具広場などの設備が整った範茂史跡公園からは東名高速・松田町方面の夜景を眺めることができます。
浅間山の麓の道路は視界が広がっており、山北町・松田町方面の夜景を車内からも観賞できます。
丸山のふもとにある丸山公園からは松田町方面を中心とした夜景を眺められ、車内からも夜景を楽しめます。
小田原市と南足柄市を結ぶ裏道に夜景が眺められるポイントがあり、南足柄市・東名高速道路を中心とした夜景を車内からも眺められます。