※「成瀬尾根緑地」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
町田市成瀬と横浜市青葉区の県境にある小さな里山。里山は高台になっており、町田駅を中心とした郊外夜景をゆったりと観賞できます。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:34
本日の夜景ベストタイム:17:54 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
東京都町田市あかね台
地図 |
ジャンル | 郊外・公園 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:56 前後 | 17:03 前後 | 17:13 前後 |
2月 | 17:25 前後 | 17:35 前後 | 17:45 前後 |
3月 | 17:53 前後 | 18:01 前後 | 18:10 前後 |
4月 | 18:20 前後 | 18:27 前後 | 18:35 前後 |
5月 | 18:44 前後 | 18:52 前後 | 18:59 前後 |
6月 | 19:08 前後 | 19:13 前後 | 19:17 前後 |
7月 | 19:18 前後 | 19:16 前後 | 19:12 前後 |
8月 | 19:03 前後 | 18:55 前後 | 18:43 前後 |
9月 | 18:27 前後 | 18:15 前後 | 18:00 前後 |
10月 | 17:44 前後 | 17:31 前後 | 17:18 前後 |
11月 | 17:05 前後 | 16:56 前後 | 16:50 前後 |
12月 | 16:46 前後 | 16:45 前後 | 16:48 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
青葉区のあかね台の西側に隣接する「成瀬尾根緑地」は町田市成瀬との県境になっており、周囲は芝生が広がります。芝生の案内版付近からは町田方面の住宅街夜景を見渡せ、特にトワイライトタイムは天気が良ければ富士山も見渡すことができます。ベンチなどの設備はありませんが、芝生が緩やかな斜面となっているため、芝生に座ってのんびりと夜景を楽しむことができます。なお、町田方面からのアクセスは道が狭くダート状になっているため、あかね台側からの訪問をおすすめします。
また、緑地に面する形で住宅街があるので、観賞マナーを守って静かに夜景を楽しみたいところです。
駐車場 |
無し |
---|---|
近隣の駅 |
(1)
東急こどもの国線「恩田駅」約16分 (2) JR横浜線「成瀬駅」約20分 |
JR長津田駅南口から西方向に5分ぐらい歩くと視界が広がった道路があります。フェンス越しになりますが、長津田駅や成瀬駅方面までの広範囲な夜景を観賞できます。
すすかけ台駅からほど近い道路から中央林間方面を中心とした住宅街夜景を見渡せます。夜間に訪れる人は少なく、穴場スポットと言えるでしょう。
長津田駅の南方向にある広大な公園からは長津田エリアの住宅街の夜景を眺めることができます。高度はそれほどありませんが、雰囲気が良く落ち着いて夜景を楽しめます。
緑区の最高峰として知られる高尾山に飯縄神社があり、神社の境内から町田市・大和市方面の夜景を観賞できます。夜間に訪れる人は少なく、穴場スポットと言えます。
1977年(昭和52年)に開園した田奈第二公園には高台があり、田奈駅方面の住宅街夜景を眺めることができます。