※「西平畑公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:58 前後 | 17:05 前後 | 17:15 前後 |
2月 | 17:27 前後 | 17:36 前後 | 17:46 前後 |
3月 | 17:55 前後 | 18:03 前後 | 18:11 前後 |
4月 | 18:21 前後 | 18:28 前後 | 18:36 前後 |
5月 | 18:45 前後 | 18:53 前後 | 19:00 前後 |
6月 | 19:09 前後 | 19:14 前後 | 19:17 前後 |
7月 | 19:19 前後 | 19:17 前後 | 19:13 前後 |
8月 | 19:04 前後 | 18:56 前後 | 18:44 前後 |
9月 | 18:29 前後 | 18:16 前後 | 18:01 前後 |
10月 | 17:46 前後 | 17:33 前後 | 17:20 前後 |
11月 | 17:06 前後 | 16:58 前後 | 16:51 前後 |
12月 | 16:47 前後 | 16:47 前後 | 16:50 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
足柄平野や富士山を見渡せることで知られている西平畑公園ですが、園内にはハーブガーデンやアスレチックなどの施設も充実していて、日中は家族連れでにぎわっています。夜になると東名高速や松田町を一望できる夜景スポットに様変わりし、園内のベンチや展望デッキからスケール感ある夜景を楽しむことができます。春は夜桜、秋は紅葉、そして冬はクリスマスイルミネーションと共に夜景を楽しむことができ、遠方からでも訪れる価値のある夜景スポットと言えるでしょう。夜間の訪問は徒歩でのアクセスがやや大変ですが、公園にたどり着いた時にはその苦労が吹き飛ぶほどの美しい夜景が期待できることでしょう。
駐車場 |
有料 (
多数
) 料金:500円 その他:夜間は閉鎖(イベント時期を除く) |
---|---|
車からの徒歩 | 10分 |
近隣の駅 |
(1)
JR御殿場線「松田駅」約15分 (2) 小田急線「新松田駅」約20分 |
チェックメイトカントリークラブに向かう道路の途中から県内トップレベルの夜景が観賞でき、週末の夜になると夜景観賞目的で多くのカップルが訪れる人気スポットです。
県道708号線を走っていると大井町や東名高速道路の夜景が視界一面に広がります。車内からは走行中しか夜景が見えませんが、見応えのある夜景が楽しめます。
富士見塚見晴休憩場は新しくできた展望広場で松田町を中心に足柄平野の夜景を眺められます。
トンネルを目印に坂道を上ると徐々に視界が広がり、トンネル手前あたりの歩道から開成町・松田町方面の夜景が観賞できます。日中であれば富士山も見渡せます。
芝生広場や遊具広場などの設備が整った範茂史跡公園からは東名高速・松田町方面の夜景を眺めることができます。