※「おゆみ野南公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
2002年にオープンした開放感ある公園。滑り台の付近から鎌取駅方面を中心に住宅街の夜景が広がります。雰囲気も良く、散歩にもおすすめ。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:34
本日の夜景ベストタイム:17:54 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
千葉県千葉市緑区おゆみの南
地図 |
ジャンル | 郊外・公園 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
関連サイト | 千葉市 おゆみ野南公園 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:53 前後 | 17:00 前後 | 17:10 前後 |
2月 | 17:23 前後 | 17:32 前後 | 17:42 前後 |
3月 | 17:50 前後 | 17:58 前後 | 18:07 前後 |
4月 | 18:17 前後 | 18:24 前後 | 18:32 前後 |
5月 | 18:41 前後 | 18:49 前後 | 18:57 前後 |
6月 | 19:05 前後 | 19:10 前後 | 19:14 前後 |
7月 | 19:15 前後 | 19:14 前後 | 19:09 前後 |
8月 | 19:01 前後 | 18:52 前後 | 18:40 前後 |
9月 | 18:25 前後 | 18:12 前後 | 17:57 前後 |
10月 | 17:41 前後 | 17:29 前後 | 17:16 前後 |
11月 | 17:02 前後 | 16:54 前後 | 16:47 前後 |
12月 | 16:43 前後 | 16:43 前後 | 16:45 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
おゆみ野南公園はかつて「千葉東南部第4公園」と呼ばれており、2002年にオープン。野球などができる多目的グラウンドもあり、日中は多くの家族連れで賑わっているようです。夜になると訪問する人はほとんどいなくなり、とても静かな環境で夜景を楽しめます。ビューポイントは大きく2ヶ所ほどあり、一つは滑り台の上、もう1ヶ所は滑り台の裏手にあり、木々に隠れた広場となります。夜景の規模としては控えめですが、散歩のコースとして夜景巡りを楽しんでみるのも良さそうです。
駐車場 |
有り その他:夜間は利用禁止 |
---|---|
車からの徒歩 | 1分 |
近隣の駅 |
(1)
京成千原線「おゆみ野駅」約8分 |
貝塚があることで知られる有吉貝塚公園。フェンス越しに住宅街の夜景を開放感ある園内から観賞できます。
住宅街の斜面を利用して作られた開放感ある公園。階段を上がって高台にたどり着くと宮崎町を中心とした住宅街の夜景が広がります。
千葉県民が500万人を突破したことが記念で1986年にオープンした千葉ポートタワーからは千葉港を中心とした夜景を楽しめます。
養老川の河口に位置する公園で、京葉工業地域にある公園の中では袖ヶ浦海浜公園に次ぐ、工場夜景名所と言えます。公園からはベンチに座って石油精製所を中心とした夜...
海づり公園付近の遊歩道から対岸の火力発電所・製鉄所が見渡せます。周囲が真っ暗なため、懐中電灯を必ず持参しましょう。