※「三之宮」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
国道612号線から脇道に入り、農道を上っていくと視界が開けた場所があり、車内から伊勢原市内・東名高速を中心とした夜景を観賞できます。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:16:59
本日の夜景ベストタイム:17:19 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
神奈川県伊勢原市三之宮
地図 |
ジャンル | 山・パノラマ |
車内観賞 | 一部可 |
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:57 前後 | 17:04 前後 | 17:14 前後 |
2月 | 17:26 前後 | 17:36 前後 | 17:46 前後 |
3月 | 17:54 前後 | 18:02 前後 | 18:10 前後 |
4月 | 18:20 前後 | 18:28 前後 | 18:36 前後 |
5月 | 18:45 前後 | 18:52 前後 | 19:00 前後 |
6月 | 19:08 前後 | 19:13 前後 | 19:17 前後 |
7月 | 19:18 前後 | 19:17 前後 | 19:13 前後 |
8月 | 19:04 前後 | 18:55 前後 | 18:44 前後 |
9月 | 18:28 前後 | 18:15 前後 | 18:01 前後 |
10月 | 17:45 前後 | 17:32 前後 | 17:19 前後 |
11月 | 17:06 前後 | 16:57 前後 | 16:51 前後 |
12月 | 16:47 前後 | 16:47 前後 | 16:49 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
三之宮は周囲が農地に囲まれたエリアで高台になっています。国道612号線から脇道に入り、住宅街を抜けて農道を進むと視界が徐々に開けてきます。上りきった場所でUターンができるので、Uターンして戻ってくるとフロントガラス越しに伊勢原市内・東名高速方面の夜景が広がります。街明かりとの距離はあるため、スケールはそれほどではありませんが、夜間に訪れる人はほとんどいないため、周囲を気にせずに夜景を楽しめる可能性が高いです。寒い時期にも重宝する夜景スポットですが、道幅が若干狭いため、運転には注意が必要です。
駐車場 |
無し |
---|---|
近隣の駅 |
塔ノ越公園は住宅街の中にある小さな公園で、伊勢原駅を中心とした市内の夜景が広がります。夜景の規模は控えめですが、視界が広いのが特徴です。
大山ケーブルカーの夜間営業している時期を狙って一度は訪問したい絶景スポット。紅葉ライトアップと伊勢原方面の夜景が見渡せます。
ハイキングコースとして地元では有名な引法山公園ですが、展望台が設けられており日中は富士山や秦野市街の景観を楽しまれる方で賑わっています。夜になると秦野市街...
標高1252mの山頂からは神奈川県下を中心とした大パノラマを見渡せ、夜景の美しさは県内最大級。登山道を約90分も歩く必要があるナイトハイクスポットのため、...
湘南平からほど近い場所にあるビューポイント。フェンス越しに平塚市内の夜景と東海道新幹線の光跡を観賞できます。