※「竹島園地」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
ライトアップされた竹島橋を観賞できる海岸沿いのビューポイント。開放感ある園内は雰囲気も良く、夜のお散歩デートにもおすすめ。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:50
本日の夜景ベストタイム:18:10 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
愛知県蒲郡市竹島町
地図 |
ジャンル | 湾岸・海岸/ライトアップ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:07 前後 | 17:14 前後 | 17:24 前後 |
2月 | 17:36 前後 | 17:45 前後 | 17:54 前後 |
3月 | 18:03 前後 | 18:10 前後 | 18:19 前後 |
4月 | 18:28 前後 | 18:35 前後 | 18:43 前後 |
5月 | 18:52 前後 | 18:59 前後 | 19:07 前後 |
6月 | 19:15 前後 | 19:20 前後 | 19:24 前後 |
7月 | 19:25 前後 | 19:24 前後 | 19:19 前後 |
8月 | 19:11 前後 | 19:02 前後 | 18:51 前後 |
9月 | 18:36 前後 | 18:23 前後 | 18:09 前後 |
10月 | 17:53 前後 | 17:41 前後 | 17:28 前後 |
11月 | 17:15 前後 | 17:07 前後 | 17:00 前後 |
12月 | 16:56 前後 | 16:56 前後 | 16:59 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
蒲郡市のシンボルにもなっている「竹島」。島の中央部には日本七弁財天のひとつで由緒ある「八百富神社」があり、日中は観光名所として多くの観光客で賑わいます。
竹島橋は竹島と本土を結ぶ全長387mの歩道橋で、縁結びの橋としても知られています。夜間になると竹島橋はオレンジ色にライトアップされ、橋の美しさはもちろんのこと、海面に反射した橋の明かりが幻想的な雰囲気を出しています。
園内にはベンチや東屋があり、竹島橋や遠くの街明かりを眺めながらのんびりとした時間を楽しめます。そのため、夜間に訪れるカップルも見かけるほどです。
駐車場 |
有料 (
約300台
) 料金:1日500円(平日は無料) |
---|---|
車からの徒歩 | 2分 |
近隣の駅 |
(1)
JR東海道本線(浜松~岐阜)「蒲郡駅」約15分 |
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
地元のデートスポットとして有名なラバーズヒル。弘法大師像のすぐ近くにある展望台からは蒲郡市内を中心とした夜景を眺めることができます。
ラバーズヒルに向かう途中にある木造の展望台から三河湾を中心とした夜景を望むことができます。
とよおか湖に隣接した公園は高台になっており、展望広場からは蒲郡市内の夜景を一望できます。
市内西部の高台に位置する公園で、展望台からは蒲郡市内の住宅街夜景を360度に渡って見渡せます。夜間も街灯があるため雰囲気が良く、デートにもおすすめです。
全長5.1kmの三ヶ根山スカイラインには夜景を眺められるポイントがいくつかあり、岡崎側を車内から眺められるポイントもあります。