※「豊洲ぐるり公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
2017年7月に開園し、レインボーブリッジを中心にお台場・晴海埠頭まで見渡せる絶好のロケーション。新しい公園のため雰囲気も抜群で、カップルから家族連れまでおすすめ。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:16:54
本日の夜景ベストタイム:17:14 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
東京都江東区豊洲6丁目
地図 |
ジャンル | 郊外・公園/湾岸・海岸 |
ライトアップ | レインボーブリッジの夜景
24:00まで 東京タワーの夜景 日没から24:00まで点灯 東京スカイツリーの夜景 24:00まで(ライティングの種類は日替わりで変更) |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:54 前後 | 17:02 前後 | 17:11 前後 |
2月 | 17:24 前後 | 17:33 前後 | 17:43 前後 |
3月 | 17:52 前後 | 18:00 前後 | 18:08 前後 |
4月 | 18:18 前後 | 18:26 前後 | 18:34 前後 |
5月 | 18:43 前後 | 18:51 前後 | 18:58 前後 |
6月 | 19:07 前後 | 19:12 前後 | 19:16 前後 |
7月 | 19:17 前後 | 19:15 前後 | 19:11 前後 |
8月 | 19:02 前後 | 18:54 前後 | 18:42 前後 |
9月 | 18:26 前後 | 18:14 前後 | 17:59 前後 |
10月 | 17:43 前後 | 17:30 前後 | 17:17 前後 |
11月 | 17:03 前後 | 16:55 前後 | 16:48 前後 |
12月 | 16:44 前後 | 16:44 前後 | 16:47 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
2017年7月7日に開園した豊洲ぐるり公園は都内屈指の展望公園で、レインボーブリッジはもちろん晴海埠頭、東京タワー、台場方面まで大パノラマが広がります。ベンチに座ってゆったりと東京湾の夜景が楽しめ、新しい公園だけあって、雰囲気の良さも都内トップクラス。駐車場も整備されており、ドライブ途中に立ち寄って夜景デートを楽しむのも最高。隣接する有明北緑道公園や富士見橋からも夜景が楽しめるので、車を停めて散歩デートを楽しんでみるのも良さそうです。
駐車場 |
有料 (
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 3分 |
近隣の駅 |
(1)
ゆりかもめ「市場前駅」約10分 |
■きんちゃん さん |
---|
夜景の美しさも雰囲気も全てがパーフェクト!こんなに良い公園なのに夜になってもほとんど人が居ない?のがビックリ。デートにも使えるし、駐車場もあるし完璧なのにもったい無いぐらい。(2017年11月15日) |
■やすし さん |
ここから見るレインボーブリッジがすごく好きで、たまに公園に来ています。豊洲に住んでて良かったなぁと思うこの頃。(2017年05月21日) |
豊洲市場の屋上には緑化された広場があり、レインボーブリッジや晴海埠頭を中心に東京ベイエリアの夜景が楽しめます。天気が良ければ富士山の見渡せます。
2017年4月に全面供用した開放感ある公園。北側にある休憩所からはレインボーブリッジや東京タワーを眺められ、撮影にもデートにもおすすめ。
江東区豊洲と有明を結ぶ富士見橋の歩道からはレインボーブリッジや東京タワーを中心とした夜景が広がります。雰囲気も良くデートにもおすすめです。
晴海ふ頭客船ターミナルの展望台とデッキから東京湾の夜景を一望することができ、雰囲気も優れていてデートにもお勧めのスポットです。
【平成29年10月1日より休園中です】晴海客船ターミナル横にある緑豊かな公園からは東京湾の夜景を一望でき、東京タワーやレインボーブリッジを見渡すこともできます。