※「海峡ゆめタワー」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
高さ136mの位置にある展望室からは下関市・北九州市を中心に360度の夜景を眺めることができます。恋人の聖地としても知られています。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:18:42
本日の夜景ベストタイム:19:02 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
山口県下関市豊前田町3-3-1
地図 |
ジャンル | 展望室・ビル |
ライトアップ | 関門橋の夜景
( 5~ 8月)20時~23時
( 9~10月)19時~22時
(11~ 1月)18時~21時
( 2~ 4月)19時~22時
大晦日は特別ライトアップを実施 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
営業・観賞時間 | 9:30~21:30(最終入館21:00) 1月1日~12月31日(但し1月第4土曜日は休館) |
入場料金など | 大人1名:600円 |
関連サイト | 海峡ゆめタワー |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 08:31 前後 | 08:39 前後 | 08:48 前後 |
2月 | 09:00 前後 | 09:09 前後 | 09:18 前後 |
3月 | 09:26 前後 | 09:34 前後 | 09:42 前後 |
4月 | 09:51 前後 | 09:58 前後 | 10:05 前後 |
5月 | 10:14 前後 | 10:21 前後 | 10:28 前後 |
6月 | 10:37 前後 | 10:41 前後 | 10:45 前後 |
7月 | 10:46 前後 | 10:45 前後 | 10:41 前後 |
8月 | 10:33 前後 | 10:24 前後 | 10:13 前後 |
9月 | 09:58 前後 | 09:46 前後 | 09:32 前後 |
10月 | 09:16 前後 | 09:04 前後 | 08:52 前後 |
11月 | 08:39 前後 | 08:31 前後 | 08:25 前後 |
12月 | 08:21 前後 | 08:21 前後 | 08:24 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
海峡メッセ下関と呼ばれる複合施設内に全高153mの海峡ゆめタワーがあり、高さ136mの位置にある展望室から360度に渡って夜景を楽しむことができます。海峡ゆめタワーは頂上が球体になっており、球体のガラス張り展望室としては世界初だそうです。28階の展望室からはライトアップされた関門橋を中心に下関市・北九州市まで広範囲に渡っての眺望が期待できます。展望室は控えめな照明になっていることから、窓への光の反射も少なく、夜景が見やすい環境が整っています。恋人の聖地にも認定されており、縁結び神社もあることからカップルには特にオススメのスポットと言えます。さらに29階には展望レストランもあり、お酒を飲みながらバーカウンターでも夜景が眺められるようです。
駐車場 |
無料 (
150台
) 料金:海峡ゆめタワー入場者は5時間無料(30分/100円) |
---|---|
アクセス方法 | [車]下関ICより15分 [バス]JR下関駅からバス1分「豊前田」下車徒歩2分 |
近隣の駅 |
(1)
JR山陽本線(岩国~門司)「下関駅」約7分 |
■てるママ さん |
---|
旦那と結婚する前、ソファに座って語り合っていたのが良い思い出。今もきれいな夜景が見えるんでしょうか?(2017年09月21日) |
観覧車やアトラクションが充実したアミューズメント施設に隣接する遊歩道。海風を浴びながら関門橋や北九州方面の街明かりが見渡せます。
桜の名所として親しまれている小高い丘に整備された公園。駐車場と展望台から住宅街を中心とした夜景が楽しめます。
彦島地区の住宅街の一角にある穴場的な公園。駐車場から階段を3分ほど上った場所に展望台があり、関門橋方面の夜景が見渡せます。
本州の最西端にある壇之浦パーキングエリアからは関門橋のライトアップを中心とした夜景を眺めることができます。一部の駐車場からも夜景を楽しめます。
歴史を感じさせる展示に目を引く「みもすそ川公園」。門司港方面と関門橋のライトアップ夜景が視界一面に広がります。