MENU

夜景INFO 夜景INFO

関東・首都圏エリアの夜景(902)

東京スカイツリーや東京ゲートブリッジなど、新たなランドマークが誕生し、2020年には東京オリンピックが開催されることから世界的な注目を浴びています。東京に夜景観光に訪れる外国人も多く、夜景スポットには多くの人で賑わいます。首都圏には東京に限らず、神奈川・千葉・埼玉にも夜景名所があるので、ドライブで夜景巡りを楽しむのも良いでしょう。

関東・首都圏エリアの都道府県一覧




関東・首都圏の夜景まとめ記事一覧(47件)


関東・首都圏の夜景一覧(902)


 
12

佃大橋・西側の夜景

佃大橋・西側

[東京都中央区]

1964年に開通した佃大橋は両側に歩道が整備されており、西側の歩道からはライトアップされた勝どき橋を中心に月島・勝...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

豊洲市場 屋上緑化広場の夜景

豊洲市場 屋上緑化広場

[東京都江東区]

豊洲市場の屋上には緑化された広場があり、レインボーブリッジや晴海埠頭を中心に東京ベイエリアの夜景が楽しめます。天気...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

西新宿ジャンクションの夜景

西新宿ジャンクション

[東京都新宿区]

首都高速4号新宿線と中央環状線を結ぶ西新宿ジャンクションは、周辺に高層ビルがあり、街の明かりとジャンクションの夜景...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

堀之内東山そよかぜの道の夜景

堀之内東山そよかぜの道

[東京都八王子市]

多摩ニュータウン東山にある夜景スポットの中で、最も眺望に優れた場所。堀之内周辺の夜景を高台から見渡せます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=2
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 



隅田川テラス 駒形橋付近の夜景

隅田川テラス 駒形橋付近

[東京都台東区]

橋の西詰にある「駒形堂」が名前の由来になっている橋。夜になると、水色のアーチが白い照明で照らされます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

永代橋 南側歩道の夜景

永代橋 南側歩道

[東京都江東区]

中央区新川と江東区佐賀を結ぶ歴史ある橋で、南側の歩道からはリバーシティや中央大橋の夜景が観賞できます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=2

 

藤沢市役所本庁舎 展望デッキの夜景

藤沢市役所本庁舎 展望デッキ

[神奈川県藤沢市]

リニューアルされた藤沢市役所には展望デッキと屋上庭園が整備され、藤沢駅を中心とした夜景が見渡せます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

横浜市役所 市民ラウンジの夜景

横浜市役所 市民ラウンジ

[神奈川県横浜市中区]

2020年6月末にオープンした新庁舎には市民ラウンジが設けられており、平日限定となりますが、ガラス越しに横浜みなと...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 



隅田川緑道公園 蔵前橋付近の夜景

隅田川緑道公園 蔵前橋付近

[東京都墨田区]

江戸時代に幕府の蔵前があったことが由来している蔵前橋。橋の東側には隅田川緑道公園が整備されており、蔵前橋のライトア...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

野山北・六道山公園(夕日台展望広場)の夜景

野山北・六道山公園(夕日台展望広場)

[東京都瑞穂町]

都立狭山自然公園の西端にある公園で、展望広場からは夜景はもちろん、天気が良ければ夕日と富士山が見渡せます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=2
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

見晴台の夜景

見晴台

[神奈川県小田原市]

曽我丘陵にある見晴台からは、小田原・開成町などの見応えある夜景を一望できます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=1
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=1
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

多摩川スカイブリッジの夜景

多摩川スカイブリッジ

[東京都大田区]

多摩川スカイブリッジの歩道からは羽田空港方面を中心に、遠くには東京タワーや東京スカイツリーが見渡せます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=2
電車アクセス
電車アクセスの評価=2

 

豊洲大橋(東側)の夜景

豊洲大橋(東側)

[東京都中央区]

豊洲大橋の両側に歩道があり、東側の歩道からは豊洲・晴海のタワーマンションを中心とした夜景を観賞できます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=2
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

東急百貨店 吉祥寺店「富士山ビューテラス」の夜景

東急百貨店...

[東京都武蔵野市]

2021年1月にリニューアルオープンした太陽の広場には、富士山方面が見渡せるテラスがあり、ガラス越しに夜景を楽しめ...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

星川第二歩道橋の夜景

星川第二歩道橋

[神奈川県横浜市保土ケ谷区]

横浜新道を中心に立体感ある夜景が楽しめるスポット。住宅街の街明かりが広範囲に広がり、遠くには横浜ランドマークタワー...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=2
電車アクセス
電車アクセスの評価=2

 

千鳥ヶ淵(夜桜ライトアップ)の夜景

千鳥ヶ淵(夜桜ライトアップ)

[東京都千代田区]

例年3月下旬から4月上旬にかけて、ソメイヨシノを中心とした桜が先、時期によってはライトアップされた夜桜を楽しめます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

大磯城山公園の夜景

大磯城山公園

[神奈川県大磯町]

旧三井財閥の別荘跡地を整備した公園で、紅葉の時期は期間限定で、ライトアップ夜景が無料で楽しめます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

 東京ミッドタウン八重洲 YAESU TERRACE(八重洲テラス)の夜景

...(八重洲テラス)

[東京都中央区]

2023年3月10日に開業した東京ミッドタウン八重洲の5階には、「YAESU...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

島の上公園の夜景

島の上公園

[埼玉県朝霞市]

島の上公園は起伏に富んだ場所にあり、ウッドデッキが整備されてからは眺望が良くなり、朝霞市内の夜景を一望できます。ア...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=1
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

高尾山駅展望台の夜景

高尾山駅展望台

[東京都八王子市]

高尾山駅を降りて下った場所にある展望台で、八王子・相模原方面を見渡せます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=2
電車アクセス
電車アクセスの評価=2

 

12


 

関東・首都圏の夜景スポットに関するFAQ