※「白潟公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
宍道湖大橋と隣接する白潟公園は岸公園と同様、宍道湖を中心とした夜景を観賞できます。この公園は宍道湖のちょうど東側に位置し、宍道湖に沈む夕日が特に綺麗に見える場所だそうです。夜景スポットとしてはやや大人しい感じがありますが、日が落ちる前に訪れてみて夕日とセットで楽しんでみるのも良いでしょうね。雰囲気も良いのでデートスポットにも使えますよ。
宍道湖大橋と隣接する白潟公園は岸公園と同様、宍道湖を中心とした夜景を観賞できます。この公園は宍道湖のちょうど東側に位置し、宍道湖に沈む夕日が特に綺麗に見える場所だそうです。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:17:24
本日の夜景ベストタイム:17:50 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
島根県松江市灘町
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:33 前後 | 17:40 前後 | 17:50 前後 |
2月 | 18:01 前後 | 18:10 前後 | 18:19 前後 |
3月 | 18:28 前後 | 18:35 前後 | 18:44 前後 |
4月 | 18:54 前後 | 19:02 前後 | 19:10 前後 |
5月 | 19:20 前後 | 19:28 前後 | 19:37 前後 |
6月 | 19:46 前後 | 19:52 前後 | 19:55 前後 |
7月 | 19:56 前後 | 19:55 前後 | 19:50 前後 |
8月 | 19:40 前後 | 19:30 前後 | 19:18 前後 |
9月 | 19:02 前後 | 18:48 前後 | 18:34 前後 |
10月 | 18:18 前後 | 18:05 前後 | 17:52 前後 |
11月 | 17:39 前後 | 17:32 前後 | 17:26 前後 |
12月 | 17:22 前後 | 17:23 前後 | 17:26 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無し
|
---|---|
近隣の駅 |
(1)
JR山陰本線(米子~益田)
「
松江駅
」
約15分
|
山や丘から見下ろせる夜景スポットの少ない島根ですが、宍道湖周辺の湖夜景は特にお勧めです。この岸公園は宍道湖の東側にあり、水面に反射した宍道湖大橋・周辺の観...
松江城跡は松江城山公園として活用されており、天守閣は22時までライトアップされます。ライトアップを眺めながらの散策もお勧めです。
山陰自動車道で唯一の休憩所となっている宍道湖SAには小さな展望スペースが設けられており、宍道湖を中心とした夜景を観賞できます。
枕木山の山頂付近まで進むと華蔵寺があり、敷地内には整備された展望台がありますが、夜間は立ち入りが禁止となっています。そのため、夜間は展望台からの夜景観賞が...
上意東から八雲村へ抜ける途中に小さな展望スペースがあり、一般的にはこの場所が星上峠展望台と呼ばれているそうです。
A: ごく普通の雰囲気です。親しい仲であれば問題無いでしょう。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 最寄り駅からかなり歩きますが、不可能ではありません。
A: 19:11前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:46頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。