※「与島港塩浜泊り」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
かつて与島には「瀬戸大橋フィッシャーマンズ・ワーフ」がありましたが、現在は閉鎖されており、手前の第二駐車場のみ入場できます。第二駐車場から北方向に暗い道を5分ほど歩くと瀬戸大橋が見渡せるポイントにたどり着きます。辺りが真っ暗なためか訪問者はほとんどおらず、瀬戸大橋を見渡せる夜景スポットとしては恐らくナンバーワンの穴場スポットと言えそうです。訪問される際は予め瀬戸大橋のライトアップスケジュールを確認されることをおすすめします。
ライトアップされた瀬戸大橋を見渡せる穴場スポット。第二駐車場から真っ暗な道を5分程度歩いた場所がビューポイントとなります。
気象条件 |
<香川県 高松 の天気(3月22日(土)18:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:18:19
本日の夜景ベストタイム:18:43 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
香川県坂出市与島町
地図(Google Map) |
ジャンル | |
懐中電灯 | 持参必須 |
ライトアップ | 瀬戸大橋の夜景
主に毎週土曜日と年末年始・祝日などに点灯。基本は22:00まで。冬期は21:00まで |
設備・環境 |
アイコンの説明
※トイレは駐車場付近にあり |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:32 前後 | 17:39 前後 | 17:48 前後 |
2月 | 17:59 前後 | 18:07 前後 | 18:16 前後 |
3月 | 18:24 前後 | 18:31 前後 | 18:39 前後 |
4月 | 18:49 前後 | 18:56 前後 | 19:04 前後 |
5月 | 19:14 前後 | 19:22 前後 | 19:30 前後 |
6月 | 19:39 前後 | 19:44 前後 | 19:48 前後 |
7月 | 19:49 前後 | 19:47 前後 | 19:42 前後 |
8月 | 19:33 前後 | 19:24 前後 | 19:12 前後 |
9月 | 18:56 前後 | 18:43 前後 | 18:29 前後 |
10月 | 18:14 前後 | 18:02 前後 | 17:49 前後 |
11月 | 17:37 前後 | 17:29 前後 | 17:24 前後 |
12月 | 17:21 前後 | 17:21 前後 | 17:24 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約5分 |
ライトアップされた瀬戸大橋を見渡せる絶好のロケーション。ドライブ途中に気軽に立ち寄れ、カップルから家族連れまであらゆる世代におすすめできます。
瀬戸大橋のライトアップを観賞できる公園として有名ですが、週末の日中は多くの観光客・カップルで賑わっています。観光バスも入れるぐらいの大きな駐車場から徒歩で...
瀬戸大橋真下の海際にある公園で、間近で瀬戸大橋を眺められるだけでなく、天候の良い日は香川県側の眺望を楽しめます。
瀬戸大橋について学べる ビジターセンターの付近は眺望が開けており、瀬戸大橋のライトアップ夜景を観賞できます。
鷲羽山とは瀬戸内海を一望できる標高133mの山で、連日多くの観光客が訪れます。駐車場やレストハウスなどの設備も充実していますが、夜景の最も美しい山頂までは...
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 19:05前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:41頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。