※「渋川市総合公園 展望台」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
伊香保温泉へと続く県道15号線沿いにある木造の展望台。渋川市や前橋市を中心とした夜景が視界一面に広がります。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:16:25
本日の夜景ベストタイム:16:45 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
群馬県-前橋の天気(17:00 発表)
[今日] 晴れ
[明日] 晴のち曇
|
|
所在地 |
群馬県渋川市渋川4230
地図 |
ジャンル | 山・パノラマ |
車内観賞 | 一部可 |
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:55 前後 | 17:03 前後 | 17:13 前後 |
2月 | 17:26 前後 | 17:35 前後 | 17:46 前後 |
3月 | 17:54 前後 | 18:03 前後 | 18:12 前後 |
4月 | 18:22 前後 | 18:30 前後 | 18:38 前後 |
5月 | 18:48 前後 | 18:56 前後 | 19:04 前後 |
6月 | 19:13 前後 | 19:18 前後 | 19:21 前後 |
7月 | 19:23 前後 | 19:21 前後 | 19:17 前後 |
8月 | 19:08 前後 | 18:58 前後 | 18:47 前後 |
9月 | 18:30 前後 | 18:17 前後 | 18:02 前後 |
10月 | 17:46 前後 | 17:33 前後 | 17:19 前後 |
11月 | 17:05 前後 | 16:57 前後 | 16:50 前後 |
12月 | 16:45 前後 | 16:45 前後 | 16:48 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
昭和51年に開園した標高600mの高さに位置する広大な総合公園。競技場や野球場などの運動施設が充実しており、大自然の中でスポーツや散策を楽しめる公園となっています。
公園には展望台が併設されており、伊香保温泉に繋がる県道15号線沿いにあるため、公園の中を歩く必要はありません。駐車場も数台分用意されており、木造の展望台から渋川市を中心に遠くは前橋市北部の夜景も見渡せます。
光量は控えめで小規模な夜景となりますが、温泉帰りに立ち寄って夜景を楽しむ価値は十分にあるでしょう。なお、一部の駐車場からはフェンス越しになりますが、車窓夜景も楽しめます。
駐車場 |
無料 (
約7台
) |
---|---|
車からの徒歩 | 0分 |
近隣の駅 |
※カーナビでマップコードを利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
伊香保温泉街を中心に前橋市まで広範囲に夜景が見渡せる展望台。紅葉の名所としても知られており、秋には展望台がライティングされロープウェイでアクセスできます。
富士見峠からは高崎市・前橋市方面を中心とした夜景を眺めることができ、車内観賞もできることから貴重な夜景スポットだと言えます。
整備された木造の展望デッキからは、伊香保温泉を中心とした夜景を眺めることができます。車内からも夜景が見渡せるのも魅力です。
伊香保温泉街から榛名湖に向かう道路の左手にある公園の展望台。車道に面した場所にあるため、車を停めてすぐに夜景を楽しめます。
渋川市や吉岡町の郊外夜景を観賞できる団地の一角にある公園。夜間は街灯でコ園内が照らされているため、安心して夜景を楽しめます。