※「がじゃんびら公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
那覇空港の近くにあるがじゃんびら公園は「ガジャン=蚊」と「ビラ=坂」を意味する方言が由来となっているそうです。広々とした公園の中心にある眺望広場は見晴らしが良く、広場付近にある橋の上からは那覇港を挟んで対岸にある那覇市内を中心とした夜景を眺められます。近くの高台からは豊見城市の夜景も見渡せ、ビューポイントを変えれば360度近い夜景が楽しめます。園内には街灯もあり、雰囲気も良いことからカップルには人気のデートスポットとなっているようです。
蚊と坂の方言を意味する「がじゃんびら公園」の眺望広場や橋の付近から那覇市内を中心とした夜景を眺められます。
気象条件 |
<沖縄県 那覇 の天気(12月8日(金)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:17:39
本日の夜景ベストタイム:18:03 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
沖縄県那覇市金城1-7-14
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明 ※ |
関連サイト |
https://filmoffice.ocvb.or.jp/location/nanbu/naha/... |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 18:13 前後 | 18:19 前後 | 18:27 前後 |
2月 | 18:35 前後 | 18:42 前後 | 18:48 前後 |
3月 | 18:53 前後 | 18:58 前後 | 19:03 前後 |
4月 | 19:09 前後 | 19:13 前後 | 19:18 前後 |
5月 | 19:25 前後 | 19:30 前後 | 19:36 前後 |
6月 | 19:42 前後 | 19:47 前後 | 19:50 前後 |
7月 | 19:51 前後 | 19:51 前後 | 19:47 前後 |
8月 | 19:41 前後 | 19:34 前後 | 19:25 前後 |
9月 | 19:13 前後 | 19:03 前後 | 18:51 前後 |
10月 | 18:39 前後 | 18:30 前後 | 18:20 前後 |
11月 | 18:11 前後 | 18:06 前後 | 18:02 前後 |
12月 | 18:01 前後 | 18:03 前後 | 18:06 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
公園山頂の駐車スペースがビューポイント。フロントガラス越しに那覇市内の夜景が見渡せます。夜景自体は小規模ですが、周りを気にせずゆったりと夜景が楽しめます。
戦跡公園として整備された海軍壕公園からは那覇市内・豊見城市内を中心とした夜景を眺められます。
国際通りのすぐ近くにある公園。夜景の規模は小さめですが、ベンチに座ってゆっくりと那覇市内の夜景が観賞できます。
那覇新都心の外れにある小さな公園。一段高い場所にデッキがあり、泊方面を中心とした夜景が見渡せます。
那覇新都心に整備された比較的新しい公園。公園内からは小規模ですが、泊方面の夜景を見渡せます。暖色系のオレンジ色の照明が明るく、安心して訪問できる雰囲気とな...
A: 雰囲気が良い場所なので、デートにもおすすめです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 最寄り駅からかなり歩きますが、不可能ではありません。
A: 19:19前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:56頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。