※「金山城跡 物見台」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
国の指定史跡にもなっている金山城は1469年の室町時代に造られ、山の上に築かれた巨大な要塞としての役割を持っていたようです。現在では太田市を代表する観光地になっており、日中は多くの訪問者で賑わいます。
金山自然公園の駐車場から城跡に向かう途中に物見台があり、当時は敵(上杉謙信)の動きを見張るために使われていたようです。
ここから太田市内の夜景を南北の2方向眺められます。中心となる北方向は光量が少なめですが、イルミネーションシーズンであれば北部運動公園が輝いて見えます。
なお、物見台までのアクセスは真っ暗な道を歩く必要があり、途中で何カ所か分岐もあるので、いきなり夜間にアクセスするのはおすすめできません。昼間に下見をしておくか、夕暮れの真っ暗になる前に訪問して早めに駐車場に戻ることをおすすめします。
室町時代から戦国時代まで存在した太田市が誇る名城の城跡。敵の動きを見張るために造られた物見台の跡地からは太田市内の夜景を見渡せます。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:16:29
本日の夜景ベストタイム:16:56 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
群馬県太田市金山町
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
懐中電灯 | 持参必須 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
関連サイト |
https://www.city.ota.gunma.jp/page/4140.html |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:07 前後 | 17:14 前後 | 17:24 前後 |
2月 | 17:36 前後 | 17:45 前後 | 17:55 前後 |
3月 | 18:03 前後 | 18:11 前後 | 18:20 前後 |
4月 | 18:31 前後 | 18:39 前後 | 18:48 前後 |
5月 | 18:58 前後 | 19:07 前後 | 19:16 前後 |
6月 | 19:25 前後 | 19:31 前後 | 19:35 前後 |
7月 | 19:36 前後 | 19:33 前後 | 19:28 前後 |
8月 | 19:18 前後 | 19:08 前後 | 18:56 前後 |
9月 | 18:39 前後 | 18:25 前後 | 18:10 前後 |
10月 | 17:54 前後 | 17:41 前後 | 17:28 前後 |
11月 | 17:14 前後 | 17:06 前後 | 17:00 前後 |
12月 | 16:57 前後 | 16:57 前後 | 17:00 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約8分 |
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
標高235.8mの金山山頂付近に整備された公園。休憩所の前にあるベンチ付近から太田市の夜景を見渡せます。駐車場から10分以上離れていて真っ暗な道を歩くため...
太田市のシンボル・金山の周りにある広大な公園。駐車場に併設された小さな展望台からは木々の隙間から太田市の夜景が見えます。
スポーツ施設や展望施設の充実した広大な公園。冬になると丘の上からイルミネーションと夜景を一度に楽しめます。
19ヘクタールにも及ぶ広大な公園。芝桜やツツジの名所としても知られていますが、冬になるとクリスマスイルミネーションと太田市の夜景を一度に楽しめます。
外資系化学工場を見渡せる緑地からは、化学プラントや鉄塔が見渡せ、撮影スポットとしても人気があるようです。
A: カップルにはおすすめできません。男性グループ向けと言えそうです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 18:49前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:23頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。