[ 夜景写真を全画面で表示する ]
※「栃木県庁 展望ロビー」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
2007年にリニューアルされた栃木県庁ですが、本館15階に展望ロビーがあり、地上約65mの高さから宇都宮市街地を中心とした360度の夜景を眺められます。高さは控えめですが、街との距離が近いのも特徴です。
展望ロビーの照明が控えめなこともあり、夜景を観賞しやすい環境も整っています。レストランも営業していることから、食事を楽しみながら夜景を観賞することもでき、デートから家族連れまで幅広い層が訪れられる環境が整っています。
地上65mの高さにある展望ロビーからは宇都宮市内を中心とした夜景を眺められ、天気の良い日中であれば富士山も見渡せます。
気象条件 |
<栃木県 宇都宮 の天気(1月17日(金)19:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:16:52
本日の夜景ベストタイム:17:18 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
栃木県宇都宮市塙田1-1-20
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
設備・環境 |
アイコンの説明
|
営業・観賞時間 | 平日:8時30分~21時 土日・祝日:10時~21時 ※県庁舎の閉館日と年末年始は閉館 |
関連サイト |
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/kensei/chousha/k... |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:03 前後 | 17:11 前後 | 17:20 前後 |
2月 | 17:32 前後 | 17:41 前後 | 17:51 前後 |
3月 | 18:00 前後 | 18:08 前後 | 18:17 前後 |
4月 | 18:27 前後 | 18:36 前後 | 18:45 前後 |
5月 | 18:55 前後 | 19:04 前後 | 19:13 前後 |
6月 | 19:22 前後 | 19:28 前後 | 19:32 前後 |
7月 | 19:33 前後 | 19:31 前後 | 19:25 前後 |
8月 | 19:15 前後 | 19:05 前後 | 18:53 前後 |
9月 | 18:36 前後 | 18:22 前後 | 18:07 前後 |
10月 | 17:50 前後 | 17:37 前後 | 17:24 前後 |
11月 | 17:11 前後 | 17:03 前後 | 16:56 前後 |
12月 | 16:53 前後 | 16:53 前後 | 16:56 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
有り
(
多数
) 名称:来庁者用駐車場(地下駐車場) URL:https://www.pref.tochigi.lg.jp/b06/system/gaido... 料金:2時間まで無料 以降30分ごと150円 |
---|---|
車からの徒歩 | 約3分 |
近隣の駅 |
(1)
東武宇都宮線
「
東武宇都宮駅
」
約12分
(2) JR宇都宮線 「 宇都宮駅 」 約24分 |
宇都宮市の中心地にあり、宇都宮タワーがある広大な公園。アドベンチャーブリッジと呼ばれる長い吊り橋からは宇都宮市街地の夜景を観賞できます。
市役所の16階にある展望ロビー。東西に展望室が分かれており、東側の展望室はカウンターになっており、室内の照明も控えめで夜景を楽しめる環境が整っています。
宇都宮市役所に隣接する都市公園で宇都宮市内の夜景を観賞できます。フットライトで照らされた遊歩道は雰囲気がよく、夜景デートにもおすすめ。
羽黒山神社に入る手前にある展望台からは宇都宮市内を中心とした夜景を見渡せ、夜景との距離はあるものの視界が広いのが特徴です。
天気の良い日には富士山はもちろん、東京スカイツリーまで観賞できる公園。駐車場からも車窓夜景が見えるのも嬉しいポイント。
■ふく さん |
---|
役所の展望台ってどうも明るくて夜景が見づらいイメージがあるんですが、ここは照明も控えめで、いい感じでした。宇都宮市役所も夜景が見えたような。(2013年10月12日) |
A: ごく普通の雰囲気です。親しい仲であれば問題無いでしょう。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 最寄り駅からかなり歩きますが、不可能ではありません。
A: 18:46前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:20頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。