※「上野の森さくらテラス」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
かつて、昭和感漂う「上野松竹デパート」があった跡地に、「上野の森さくらテラス」が2014年4月26日に開業し、1Fから3Fまでは飲食店が入居し、様々なジャンルの料理が楽しめる場所となっています。テラスの4Fが屋上になっており、開放感ある屋上からは上野駅ホームを往来する電車や、東京スカイツリーが見渡せます。夜景は小規模ですが、雰囲気が良く、上野駅周辺の景色を見ながら、食後にのんびりするような使い方も良さそうです。
レストランやカフェが入居する施設の屋上がビューポイント。上野駅や東京スカイツリーが見渡せます。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:16:56
本日の夜景ベストタイム:17:22 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
東京都台東区上野公園1-54
地図(Google Map) |
ジャンル | |
ライトアップ | 東京スカイツリーの夜景
24:00まで(ライティングの種類は日替わりで変更) |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
営業・観賞時間 | 通行可能時間は11:00~23:00 |
関連サイト |
https://www.ueno-sakura.jp/ |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:06 前後 | 17:13 前後 | 17:22 前後 |
2月 | 17:34 前後 | 17:43 前後 | 17:52 前後 |
3月 | 18:00 前後 | 18:08 前後 | 18:17 前後 |
4月 | 18:27 前後 | 18:35 前後 | 18:44 前後 |
5月 | 18:54 前後 | 19:02 前後 | 19:11 前後 |
6月 | 19:20 前後 | 19:25 前後 | 19:29 前後 |
7月 | 19:30 前後 | 19:29 前後 | 19:23 前後 |
8月 | 19:14 前後 | 19:04 前後 | 18:52 前後 |
9月 | 18:35 前後 | 18:22 前後 | 18:07 前後 |
10月 | 17:51 前後 | 17:38 前後 | 17:26 前後 |
11月 | 17:12 前後 | 17:05 前後 | 16:58 前後 |
12月 | 16:55 前後 | 16:55 前後 | 16:58 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
日本で最初の都市公園として知られる上野公園は、桜の名所であり、3月末から4月上旬にかけて、夜桜を楽しめます。
江戸の風情を感じさせる柳橋。両側の歩道からは秋葉原方面や両国方面の夜景を見渡せます。夜景としては小規模ですが、夜の散歩コースに組み合わせてみても良さそうです。
隅田川テラスの中でも訪問者が少なく、東京スカイツリーが見渡せる穴場スポット。雰囲気も良く、夜のお散歩デートにもおすすめ。
江戸時代に武蔵国と下総国を結んでいた隅田川に架かる橋。北側の歩道手前からはライティングされた東京スカイツリーを観賞できます。
隅田川テラスのエリア内でも特に歩道の整備が行き届いており、特に雰囲気の優れた蔵前エリア。厩橋と東京スカイツリーのライティングをゆったりとした空間の中で楽し...
A: ごく普通の雰囲気です。親しい仲であれば問題無いでしょう。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 近くに駅がありますが、歩く時間は公式サイトなどを確認してください。
A: 17:22前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の16:56頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。