※「淡路ハイウェイオアシス」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
淡路サービスエリアの上り・下りの双方からアクセスできるハイウェイオアシスには大きな展望スペースが設けられています。淡路サービスエリアの展望広場よりは少し迫力に欠けますが、高度が若干高いため、神戸市内の海岸夜景が特に綺麗に見えます。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:54
本日の夜景ベストタイム:18:14 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
兵庫県淡路市岩屋
地図 |
ジャンル | SA/PA・道の駅 |
ライトアップ | 明石海峡大橋の夜景
平日は日没から23:00まで。土日祝は日没から24:00まで |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
関連サイト | ハイウェイオアシスへようこそ |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:16 前後 | 17:23 前後 | 17:33 前後 |
2月 | 17:45 前後 | 17:54 前後 | 18:04 前後 |
3月 | 18:12 前後 | 18:19 前後 | 18:28 前後 |
4月 | 18:37 前後 | 18:44 前後 | 18:52 前後 |
5月 | 19:00 前後 | 19:08 前後 | 19:15 前後 |
6月 | 19:23 前後 | 19:28 前後 | 19:32 前後 |
7月 | 19:33 前後 | 19:32 前後 | 19:28 前後 |
8月 | 19:19 前後 | 19:11 前後 | 19:00 前後 |
9月 | 18:44 前後 | 18:32 前後 | 18:18 前後 |
10月 | 18:02 前後 | 17:50 前後 | 17:37 前後 |
11月 | 17:24 前後 | 17:16 前後 | 17:10 前後 |
12月 | 17:06 前後 | 17:06 前後 | 17:09 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
淡路サービスエリアの上り・下りの双方からアクセスできるハイウェイオアシスには大きな展望スペースが設けられています。淡路サービスエリアの展望広場よりは少し迫力に欠けますが、高度が若干高いため、神戸市内の海岸夜景が特に綺麗に見えます。施設内にはレストランをはじめ、お土産コーナーや「花の谷」と呼ばれる自然公園もあります。家族連れやカップルまで幅広い層に支持されそうな素敵な雰囲気の場所です。
駐車場 |
無料 (
多数
) |
---|---|
近隣の駅 |
■たろう さん |
---|
徳島の実家に帰る時に立ち寄りました。レストランやお土産屋さんがいっぱいあって、タマネギを使ったお土産とかを買って行きました。日中に立ち寄ったので、今回は夜景は見れなかったのですが、次回訪れるときは夜に訪問したいです!でも夜景を見に行くなら彼女作ってデートで来たいなぁ・・・(2014年05月21日) |
森のゾーンの一角にある展望広場からライトアップされた明石海峡大橋が一望できます。夜間は真っ暗なため、懐中電灯が必須です。
レストランや展望施設の充実した淡路サービスエリアは2006年の5月に観覧車もオープンし、デートスポットとしても楽しめるようになりました。整備された展望広場...
恋人の聖地にも認定されたサービスエリア。「橋の見える丘」からは正面にライトアップされた明石海峡大橋をゆったりと見渡せます。
明石海峡大橋のたもとにある「道の駅 あわじ」は広大な公園となっており、公園のあらゆる場所から明石海峡大橋のライトアップを望むことができます。
約8ヘクタールにも及ぶ広大な舞子公園からは、様々な色にライトアップされた明石海峡大橋を間近で望むことができ、時間帯や季節ごとにイルミネーションの色が変化し...