※「一本松公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
一本松公園は梶原山公園よりさらに高台にあり、公園内からは静岡市内の夜景を一望できます。徒歩が必要なため、梶原山公園に比べて訪れる人は少ないようです。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:07
本日の夜景ベストタイム:17:27 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
静岡県静岡市葵区長尾1130
地図 |
ジャンル | 山・パノラマ/郊外・公園 |
懐中電灯 | 持参必須 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
関連サイト | 静岡市公園整備課 一本松公園 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:01 前後 | 17:09 前後 | 17:18 前後 |
2月 | 17:30 前後 | 17:40 前後 | 17:49 前後 |
3月 | 17:58 前後 | 18:06 前後 | 18:14 前後 |
4月 | 18:23 前後 | 18:31 前後 | 18:39 前後 |
5月 | 18:47 前後 | 18:55 前後 | 19:02 前後 |
6月 | 19:11 前後 | 19:16 前後 | 19:19 前後 |
7月 | 19:21 前後 | 19:19 前後 | 19:15 前後 |
8月 | 19:07 前後 | 18:58 前後 | 18:47 前後 |
9月 | 18:31 前後 | 18:19 前後 | 18:04 前後 |
10月 | 17:48 前後 | 17:36 前後 | 17:23 前後 |
11月 | 17:10 前後 | 17:01 前後 | 16:55 前後 |
12月 | 16:51 前後 | 16:51 前後 | 16:54 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
標高304mの帆掛山山頂にある一本松公園は梶原山公園より少し高台にあり、ハイキングコースとして2つの公園は繋がっています。
一本松公園も同じく静岡市内の大パノラマ夜景を一望できますが、駐車場からも真っ暗な坂道を徒歩で登る必要があることから、多くのカップルは梶原山公園からの夜景を楽しんでいるようです。公園までのアクセスはやや大変ですが、公園には幸せの鍵もあり、訪れる人が少ないので夜景を独占できる可能性が高いことから、梶原山公園とセットで訪れてみるのも良さそうです。
駐車場 |
無料 (
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 7分 |
近隣の駅 |
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
静岡市内で有名な一本松公園や梶原山公園に向かう途中の道路から静岡市内の夜景を眺めることができます。
標高約300mの山頂からは静岡市内全体を眼下に一望することができ、静岡県内ではトップレベルの夜景が期待できます。
梶原山公園・一本松公園よりさらに北上した場所にある峠道がビューポイント。車窓から清水区を中心とした夜景が広がります。
車窓から清水区内を中心とした夜景が見渡せる穴場ポイント。道が狭いため、上級ドライバー向けですが、夜景を独占して楽しめる可能性が高い場所です。
ストリートビューも入らない穴場スポット。車内のサイドシートからは清水区を中心とした夜景が広がります。道が狭いため、上級ドライバー向けのスポットと言えます。