※「佃大橋・西側」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:54 前後 | 17:02 前後 | 17:11 前後 |
2月 | 17:24 前後 | 17:33 前後 | 17:43 前後 |
3月 | 17:52 前後 | 18:00 前後 | 18:08 前後 |
4月 | 18:18 前後 | 18:26 前後 | 18:34 前後 |
5月 | 18:43 前後 | 18:51 前後 | 18:59 前後 |
6月 | 19:07 前後 | 19:12 前後 | 19:16 前後 |
7月 | 19:17 前後 | 19:16 前後 | 19:11 前後 |
8月 | 19:02 前後 | 18:54 前後 | 18:42 前後 |
9月 | 18:26 前後 | 18:14 前後 | 17:59 前後 |
10月 | 17:43 前後 | 17:30 前後 | 17:17 前後 |
11月 | 17:03 前後 | 16:55 前後 | 16:48 前後 |
12月 | 16:44 前後 | 16:44 前後 | 16:47 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
佃大橋は隅田川に架かる橋で、戦後に初めて架けられた橋でもあります。佃方面と築地方面を結ぶ橋の両側に歩道があり、西側の歩道からは勝どき橋を中心に聖路加タワーなどが見渡せます。歩道は雰囲気が良く、幅も十分にあるため、散歩ついでに立ち止まっての夜景観賞もおすすめ。東京スカイツリーや中央大橋を眺めたい方は東側に回ると良いでしょう。
駐車場 |
無し(近隣の有料駐車場を利用) |
---|---|
車からの徒歩 | 3分 |
近隣の駅 |
(1)
東京メトロ有楽町線「月島駅」約7分 (2) 東京メトロ有楽町線「新富町駅」約10分 |
※カーナビでマップコードを利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
佃大橋の東側の歩道からは東京タワーや中央大橋が見渡せ、雰囲気も良いのでデートにおすすめ。
聖路加ガーデンの裏手にあり、隅田川の河川沿いにある雰囲気の良い公園。大川端リバーシティ21方面の高層マンションを中心に中央大橋や勝どき橋のライトアップも観...
桜の名所としても知られている佃公園。隅田川の河川敷に位置し、中央大橋のライトアップを中心とした夜景が観賞できます。
東京スカイツリーと永代橋を観賞できるビューポイント。中央大橋も21時頃までライトアップされており、開放感ある歩道は散歩コースにもおすすめです。
中央区民有形文化財にも指定された歴史ある橋。オレンジ色にライトアップされた橋の歩道からは八丁堀方面やブルーにライトアップされた高橋の夜景を観賞できます。