グリーンヒルズは大阪市中央体育館の頂上にあり、駐車場から徒歩10分程度で登ることができます。頂上からはなみはや大橋、ユニバーサルスタジオ、天保山等の大阪ベ...
安治川河口の右岸にある船着き場。ライトアップされた桟橋を中心に船着き場一帯は雰囲気が優れており、散歩やデートにもおすすめ。
朝潮橋PAは阪神高速湾岸線から環状線に向かう途中にあるパーキングエリアです。建物の2階と繋がる歩道橋からは天保山方面とUSJ方面の夜景を楽しめます。
天保山ハーバービレッジは大阪ベイエリアを代表するなデートスポットで、特に西日本最大級の大観覧車が有名です。海遊館やレストラン、ゲームセンター等の施設もあり...
此花大橋を越えて直進し道なりのカーブを曲がると左手に一つの丘が見えます。この丘は「新夕陽ヶ丘」と呼ばれる高さ25m程度の展望広場となっています。
通称「ナナガン」とも呼ばれる埠頭エリア。週末には愛車を撮影したり夜景観賞を楽しむカップルが集まる場所として知られています。
港大橋の真下にある南港の緑地からは、対岸の天保山ハーバービレッジを中心とした夜景を望むことができ、真下から見上げる港大橋はとても迫力があります。
天保山ハーバービレッジから西方向に徒歩で5分程の離れた場所にあり、南港を中心とした大阪ベイエリアからすぐ近くの天保山までの夜景を観賞できます。
なみはや大橋は1995年2月に完成された全長1740mの橋です。大正区と港区を繋ぐ架け橋となっており、橋の中心部では大阪港と大正区方面を中心に360度のパ...
1994年4月に供用開始された比較的新しいジャンクション。ボックス型の橋脚が特徴的で、全国的にも珍しいようです。