[ 夜景写真を全画面で表示する ]
※「入道樋門公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
工場夜景スポットが点在する富士市において、アクセスが最も優れているスポットの1つが入道樋門公園です。小規模な公園ですが、富士市で最も煌びやかに輝くポリプラスチックスの工場夜景を間近で眺められ、撮影スポットとしても人気が高いようです。ビューポイントは東屋の付近だけでなく、公園の西側にある水門の付近(当サイトでは「宮島」という名称で紹介)からだと一段高い場所から工場夜景が見渡せます。また、放水路の手前からは水面に反射した工場の明かりも一緒に観賞できます。
なお、公園内には街灯が点灯しているものの、真っ暗な場所もあるので、できれば懐中電灯の持参をおすすめします。
ポリプラスチックスの工場夜景を間近で眺められる公園。駐車場も整備されていて、アクセスがしやすいのも魅力です。工場夜景ファンにおすすめのスポットです。
気象条件 |
<静岡県 三島 の天気(11月2日(土)22:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:16:50
本日の夜景ベストタイム:17:15 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
静岡県富士市宮島
地図(Google Map) |
ジャンル | |
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
工場夜景特集 | 「入道樋門公園」の工場夜景スポット情報 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:13 前後 | 17:20 前後 | 17:29 前後 |
2月 | 17:41 前後 | 17:49 前後 | 17:58 前後 |
3月 | 18:06 前後 | 18:14 前後 | 18:22 前後 |
4月 | 18:32 前後 | 18:40 前後 | 18:48 前後 |
5月 | 18:58 前後 | 19:06 前後 | 19:14 前後 |
6月 | 19:23 前後 | 19:29 前後 | 19:32 前後 |
7月 | 19:34 前後 | 19:32 前後 | 19:27 前後 |
8月 | 19:17 前後 | 19:08 前後 | 18:56 前後 |
9月 | 18:40 前後 | 18:27 前後 | 18:12 前後 |
10月 | 17:56 前後 | 17:44 前後 | 17:31 前後 |
11月 | 17:19 前後 | 17:11 前後 | 17:05 前後 |
12月 | 17:02 前後 | 17:02 前後 | 17:06 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約3分 |
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
入道樋門公園の南側にある土手がビューポイント。車が通行するため、夜景観賞時には安全面への配慮が欠かせませんが、ポリプラスティックの工場を一段高い場所から見...
日本製紙の工場夜景を間近で眺められるビューポイント。車の通行が多いため、観賞時は注意が必要ですが、東海道新幹線新富士駅から徒歩圏でアクセスできるのもポイン...
大興製紙の工場夜景を観賞できるビューピント。歩道の階段部分が最も眺望に優れており、時々往来する東海道本線の電車の光跡と工場夜景を一度に楽しめます。
田子の浦の海岸に新しく整備された公園で、夕暮れになると富士山のシルエットと工場夜景が一度に楽しめます。公園の雰囲気が良いので、デートや観光にもおすすめです。
オレンジ色に輝くプラントが特徴の三菱商事フードテック 富士工場。岳南鉄道と併走する車道がビューポイントになります。
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 18:49前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:24頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。