※「鈴が峰公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
鈴が峰団地内にある鈴が峰公園からは西区を中心とした広島市内のパノラマ夜景を観賞でき、週末の夜になるとカップルが集まる憩いの場となります。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:21
本日の夜景ベストタイム:17:41 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
広島県広島市西区鈴が峰町
地図 |
ジャンル | 郊外・公園 |
車内観賞 | 一部可 |
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:27 前後 | 17:34 前後 | 17:44 前後 |
2月 | 17:56 前後 | 18:05 前後 | 18:14 前後 |
3月 | 18:22 前後 | 18:30 前後 | 18:38 前後 |
4月 | 18:47 前後 | 18:54 前後 | 19:02 前後 |
5月 | 19:11 前後 | 19:18 前後 | 19:25 前後 |
6月 | 19:33 前後 | 19:38 前後 | 19:42 前後 |
7月 | 19:43 前後 | 19:42 前後 | 19:38 前後 |
8月 | 19:29 前後 | 19:21 前後 | 19:10 前後 |
9月 | 18:55 前後 | 18:42 前後 | 18:28 前後 |
10月 | 18:13 前後 | 18:01 前後 | 17:48 前後 |
11月 | 17:35 前後 | 17:27 前後 | 17:20 前後 |
12月 | 17:17 前後 | 17:17 前後 | 17:20 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
鈴が峰団地内にある鈴が峰公園からは西区を中心とした広島市内のパノラマ夜景を観賞でき、週末の夜になるとカップルが集まる憩いの場となります。駐車場はありませんが、街灯やWC等の展望環境が整っており、展望台のベンチに座ってゆったりと夜景を望むことができます。視界も広く雰囲気も良いため、黄金山と並んでお勧めできる場所です。大切な人をここに連れて行ってあげるときっと感動されるでしょうね。
駐車場 |
無し |
---|---|
入口からの徒歩 | 1分 |
近隣の駅 |
■はる さん |
---|
カーナビに「鈴が峰公園」と入力して言ってみた所、バイパスに乗せられトンネル内で目的地周辺ですと言われてしまいました。 ついでに寄ってみようか程度の気持ちだったので、わざわざバイパス降りるのもバカらしくそのまま帰りました。 みなさんカーナビの頼り過ぎにご注意下さい。(2017年10月10日) |
■吉 さん |
先輩に連れてきてもらったり彼氏につれてきてもらったり何度行っても綺麗な場所です! ここにくると幸せなことを思い出します。(2016年09月19日) |
■雨女 さん |
前付き合っていた彼氏に連れて来てもらって、そこでサプライズで初めてラブレターをくれました。内容はめちゃくちゃだったし、外は寒かったけど~私の中はとても暖かかったです。(笑)(2006年04月26日) |
■ホワイトピッグ さん |
宝物ができました。素敵なひとです。(2006年01月27日) |
鈴が峰公園の裏手にある登山道からは広島市内を一望でき、公園内の展望広場以上のスケール感ある夜景が期待できます。ただし、夜間に登山道を歩く必要があるため、上...
Kids Bridgeという珍しい名前の歩道橋からは広島市内の夜景を一望できます。夜間でも街灯があり、安心して夜景が楽しめそうな雰囲気となっています。
黄金山の山頂に続く黄金山登山道路に駐車スペースがあり、近くから宇品島方面の夜景を観賞できます。
広島を代表する夜景スポットである黄金山は複数の展望台があり、駐車場から向かって左側の展望台(売店側)からは広島大橋と海田大橋のオレンジ色にライトアップされ...
坂駅から北西におよそ2kmの海岸からは海田大橋と広島大橋のライトアップを望むことができます。駐車場はありませんが、車内から夜景を観賞できるため、何台かの車...