[ 夜景写真を全画面で表示する ]
※「栂尾山中腹」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
標高274mの栂尾山には県道65号線沿いの階段を上り、そのまま山道を進めばたどり着きますが、暗い山道を登るためハードルが高い夜景スポットと言えます。実は栂尾山に向かう階段の途中からも夜景を眺められ、山頂と異なって大阪方面は見えないものの、明石海峡大橋を含む須磨・垂水方面の夜景を一望できます。急な坂を登ることから夜景との距離が近く、見応えある夜景が楽しめます。駐車場も無く、近くに鉄道も通っていないことからバスでのアクセスが想定されますが、珍しい夜景を見たい方には訪れてみる価値はあると言えるでしょう。
須磨アルプスの栂尾山に向かう途中の階段からは明石海峡大橋を中心に須磨・垂水方面の住宅街夜景を眺められます。昼間はハイカーで賑わうものの、夜に訪れる人はほとんどいないことから穴場スポットと言えるでしょう。
気象条件 |
<兵庫県 神戸 の天気(4月18日(金)22:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:18:35
本日の夜景ベストタイム:19:00 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
兵庫県神戸市須磨区多井畑
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
懐中電灯 | 持参必須 |
ライトアップ | 明石海峡大橋の夜景
平日は日没から23:00まで。土日祝は日没から24:00まで |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:26 前後 | 17:33 前後 | 17:42 前後 |
2月 | 17:54 前後 | 18:02 前後 | 18:11 前後 |
3月 | 18:19 前後 | 18:27 前後 | 18:35 前後 |
4月 | 18:45 前後 | 18:52 前後 | 19:00 前後 |
5月 | 19:10 前後 | 19:18 前後 | 19:26 前後 |
6月 | 19:35 前後 | 19:41 前後 | 19:44 前後 |
7月 | 19:45 前後 | 19:44 前後 | 19:39 前後 |
8月 | 19:29 前後 | 19:20 前後 | 19:08 前後 |
9月 | 18:52 前後 | 18:39 前後 | 18:25 前後 |
10月 | 18:09 前後 | 17:57 前後 | 17:44 前後 |
11月 | 17:32 前後 | 17:24 前後 | 17:18 前後 |
12月 | 17:16 前後 | 17:16 前後 | 17:19 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無し
|
---|---|
入口からの徒歩 | 約8分 |
アクセス方法 | JR「須磨駅・山陽須磨駅」から神戸市バス71・72・75系統乗車「こども病院前」下車(徒歩約10分) |
高倉台の住宅街横にある階段をひたすら上り、山道を進むと大阪から明石方面にかけて一望できる展望台があり、抜群の眺望を楽しめます。
標高427mの高倉山は通称「おらが山」とも呼ばれ、須磨アルプスの中では比較的アクセスしやすい場所です。高倉山にはおらが茶屋と呼ばれる喫茶店(15時まで営業...
面積が82ヘクタールもある広大な都市公園。紅葉の時期は期間限定でライトアップが楽しめます。
2008年8月より日時限定で夜間営業が始まった須磨浦山上遊園は、ロープウェイの到着駅とカーレーターの間に小さな展望スペースが設けられており、大阪・神戸方面...
須磨浦の山上は緑豊かな自然が広がり、植物園と遊園地が設けられています。山上へはロープウェイでアクセスできますが、これまでは日中のみの営業だけでした。
■えがちゃん さん |
---|
ネットの情報を見て栂尾山の山頂まで登ろうと下見もせずにチャレンジしましたが、中腹あたりで怖くなって引き返してしまいました・・・ ただ、中腹あたりからの夜景もなかなか綺麗でしたね。次は山頂にチャレンジするぞ。いつか・・・(2014年01月08日) |
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できませんが、車から降りて少し歩いた場所から夜景が見えるでしょう。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 19:01前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:36頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。