※「中島PA」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
中島PAは阪神高速湾岸線の神戸方面へ向かう西淀川区に位置し、大阪湾の夜景と湾岸線のライトアップを望むことができます。PA内の1階にはレストラン「プラージュ」があり、食事を取りながら景色を楽しむことができます。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:16:44
本日の夜景ベストタイム:17:04 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
大阪府-大阪の天気(17:00 発表)
[今日] 晴時々曇
[明日] 晴のち曇
|
|
所在地 |
大阪府大阪市西淀川区中島2丁目地先
地図 |
ジャンル | SA/PA・道の駅 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
関連サイト | 中島パーキングエリア |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:14 前後 | 17:22 前後 | 17:31 前後 |
2月 | 17:43 前後 | 17:52 前後 | 18:02 前後 |
3月 | 18:10 前後 | 18:18 前後 | 18:26 前後 |
4月 | 18:35 前後 | 18:42 前後 | 18:50 前後 |
5月 | 18:59 前後 | 19:06 前後 | 19:14 前後 |
6月 | 19:22 前後 | 19:27 前後 | 19:31 前後 |
7月 | 19:32 前後 | 19:30 前後 | 19:26 前後 |
8月 | 19:18 前後 | 19:09 前後 | 18:58 前後 |
9月 | 18:43 前後 | 18:30 前後 | 18:16 前後 |
10月 | 18:01 前後 | 17:48 前後 | 17:35 前後 |
11月 | 17:22 前後 | 17:14 前後 | 17:08 前後 |
12月 | 17:04 前後 | 17:04 前後 | 17:07 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
中島PAは阪神高速湾岸線の神戸方面へ向かう西淀川区に位置し、大阪湾の夜景と湾岸線のライトアップを望むことができます。夜景の光量はそれほどありませんが、夕景から日没後にかけての時間が最も美しく感じます。PA内の1階にはレストラン「プラージュ」があり、食事を取りながら景色を楽しむことができます。また、2階は無料の展望ロビーとなっており、こちらからも景色を楽しむことができます。
駐車場 |
無料 |
---|---|
近隣の駅 |
※カーナビでマップコードを利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
■インプレッサ さん |
---|
大阪から神戸にドライブデートする時に湾岸線をいつも利用しています。中島パーキングエリアから南港方面の夜景がキレイに見えるので時々立ち寄ります。レストランもあるので、結構ゆったりできます。個人的には夕日の時間帯に景色を楽しむのが一番好きですね。(2013年09月20日) |
大阪市西淀川区と兵庫県尼崎市を結ぶ橋。高度があるためか見晴らしが良く、尼崎市内から西淀川区の夜景が見渡せます。
大阪北港ヨットハーバーはマリンスポーツを楽しめるだけでは無く、テニスコート・フレンチレストラン・緑地公園等の施設も充実しています。
常吉大橋は舞州と常吉を繋ぐ、片側一車線の橋です。橋には停車スペースが無いため、橋からの夜景観賞は歩道を上らないとできませんが、橋の下には多くの車が夜景を観...
此花区常吉地区と舞洲を結ぶ全長540mに及ぶ橋梁の西側には歩道が設けられており、歩道からは大阪港の夜景が視界一面に広がり、大阪北港ヨットハーバーに停泊して...
尼崎市内で化学系の工場夜景を見渡せる数少ないビューポイント。歩道から化学工場の輝くプラントを一望できます。