MENU

夜景INFO 夜景INFO

神奈川・横浜の夜景スポット(342)

神奈川県内には横浜みなとみらいエリアを筆頭に県下には数多くの夜景スポットがあります。最近は川崎の工場夜景スポットも注目されており、夜景観光のために川崎・横浜を訪れる人も増えています。秦野や小田原方面には県下全体を見渡せるほどのスケール感ある夜景スポットが多く、夜景ドライブにもオススメです。

神奈川県の詳細エリア一覧(地図




神奈川県の夜景スポット一覧(49)


 
< 前へ
1

チェックメイトC.C.の夜景

チェックメイトC.C.

[神奈川県松田町]

チェックメイトカントリークラブに向かう道路の途中から県内トップレベルの夜景が観賞でき、週末の夜になると夜景観賞目的...

美しさ
美しさの評価=5
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

大黒ふ頭西緑地の夜景

大黒ふ頭西緑地

[神奈川県横浜市鶴見区]

大黒ふ頭西緑地からはベイブリッジを間近に眺められ、駐車場からは車内観賞もできる人気スポットです。

美しさ
美しさの評価=4
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

生田配水池の夜景

生田配水池

[神奈川県川崎市多摩区]

2016年夏に開園したばかりの真新しい散策路。展望広場が整備され、遠くは東京都心方面まで視界が広がります。空気が澄...

美しさ
美しさの評価=4
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

千鳥町 貨物ヤード前の夜景

千鳥町 貨物ヤード前

[神奈川県川崎市川崎区]

近年ブームとなっている工場夜景スポットですが、川崎では浮島町と千鳥町が特に人気となっていて、千鳥町は化学系プラント...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 


港の見える丘公園の夜景

港の見える丘公園

[神奈川県横浜市中区]

1962年に開園した港の見える丘公園はベイブリッジを中心に横浜港の夜景を眺められ、週末になると多くのカップルや観光...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

ヤビツ峠 菜の花台の夜景

ヤビツ峠 菜の花台

[神奈川県秦野市]

地元ではヤビツ峠の名で有名な夜景スポットで、展望台からも車の中からも秦野市内を中心としたスケール感溢れる夜景が観賞...

美しさ
美しさの評価=4
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

東扇島東公園の夜景

東扇島東公園

[神奈川県川崎市川崎区]

東扇島にできた新しい公園からは千鳥町・浮島町方面の工場夜景を眺められ、雰囲気も良く工場夜景デートにも使えそうです。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

弘法山公園 権現山 公園展望台の夜景

弘法山公園 権現山...

[神奈川県秦野市]

ハイキングコースとして地元では有名な引法山公園ですが、展望台が設けられており日中は富士山や秦野市街の景観を楽しまれ...

美しさ
美しさの評価=4
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 


万国橋の夜景

万国橋

[神奈川県横浜市中区]

みなとみらい地区と関内地区を結ぶ万国橋からはランドマークタワー・コスモワールドなどみなとみらいの定番スポットを一望...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

大桟橋 国際線客船ターミナルの夜景

大桟橋 国際線客船ターミナル

[神奈川県横浜市中区]

2002年に開業した横浜港大桟橋国際客船ターミナルの屋上はウッドデッキとなっており、みなとみらいを中心とした夜景を...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

水江運河前の夜景

水江運河前

[神奈川県川崎市川崎区]

水江運河の道路の上からは東亜石油の製油所を中心とした工場夜景を眺められます。

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

鳶尾山展望台の夜景

鳶尾山展望台

[神奈川県厚木市]

展望台からは相模平野が一望でき、天気が良ければ横浜ランドマークタワー、東京タワー、東京スカイツリーまで見渡せる大パ...

美しさ
美しさの評価=4
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=2
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

曽我別所の夜景

曽我別所

[神奈川県小田原市]

梅祭り・梅林で有名な曽我別所からは小田原市街地を中心とした夜景を観賞でき、車内観賞もできる貴重な夜景スポットです。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

臨港パークの夜景

臨港パーク

[神奈川県横浜市西区]

横浜みなとみらい21地区で最大規模を誇る臨港パークは横浜港沿いにあり、ベイブリッジ・鶴見つばさ橋・マリンタワーなど...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

みなとみらい大橋 西側の夜景

みなとみらい大橋 西側

[神奈川県横浜市西区]

横浜駅の東側・新高島駅の北側にあるみなとみらい大橋の歩道からは、横浜ベイクオーター・そごうなどの商業施設からポート...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

新磯子町 東京ガス 根岸LNG基地前の夜景

新磯子町 東京ガス...

[神奈川県横浜市磯子区]

横浜市内の工場夜景スポットとして有名な新磯子町。海岸沿いからは製油所を中心とした夜景を車内からも眺められます。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

川和富士公園の夜景

川和富士公園

[神奈川県横浜市都筑区]

富士山の眺望スポットして知られる川和富士公園は富士山を模った丘があり、頂上からは川和町を中心に360度の視界が広が...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

小田原城址公園の夜景

小田原城址公園

[神奈川県小田原市]

小田原城址公園からはライトアップされた小田原城を観賞できます。天守閣だけでなく、常磐木橋や常磐木門も見どころです。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

見晴台の夜景

見晴台

[神奈川県小田原市]

曽我丘陵にある見晴台からは、小田原・開成町などの見応えある夜景を一望できます。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=2
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=2
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

曽我別所 農道の夜景

曽我別所 農道

[神奈川県小田原市]

曽我別所の農道からは、より高い場所から小田原方面の夜景が楽しめます。 夜景撮影にもおすすめ。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=5
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

< 前へ
1

 

 

神奈川県の夜景まとめ記事一覧(18件)


 

 

神奈川県の市区町村一覧

 

 

神奈川県の路線名一覧

 

 

神奈川県の夜景スポットに関するFAQ

 

神奈川県の基本情報

■旧国名
相模
■県庁所在地
横浜市
■人口
9,081千人(3,702千人)
■面積
2,416km2
■主な観光地
三渓園、芦ノ湖、箱根、湯河原、みなとみらい
■主な温泉地
湯河原温泉、箱根湯本温泉、強羅温泉
■主な神社仏閣
鶴岡八幡宮、江島神社
■主な祭り
■郷土料理&グルメ
海軍カレー、横須賀バーガー、しらす丼
■世界遺産