気象条件 |
<大阪府 大阪 の天気(11月7日(木)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:17:00
本日の夜景ベストタイム:17:25 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
大阪府高石市高砂1丁目
地図
|
ロケーション |
道路・橋上 |
環境 |
|
夜景INFO | 「高砂1丁目・歩道橋」の夜景スポット情報(最新) |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:25 前後 | 17:32 前後 | 17:41 前後 |
2月 | 17:53 前後 | 18:01 前後 | 18:10 前後 |
3月 | 18:18 前後 | 18:26 前後 | 18:34 前後 |
4月 | 18:43 前後 | 18:51 前後 | 18:59 前後 |
5月 | 19:09 前後 | 19:16 前後 | 19:25 前後 |
6月 | 19:34 前後 | 19:39 前後 | 19:43 前後 |
7月 | 19:44 前後 | 19:42 前後 | 19:37 前後 |
8月 | 19:28 前後 | 19:19 前後 | 19:07 前後 |
9月 | 18:51 前後 | 18:38 前後 | 18:23 前後 |
10月 | 18:08 前後 | 17:55 前後 | 17:43 前後 |
11月 | 17:30 前後 | 17:23 前後 | 17:17 前後 |
12月 | 17:14 前後 | 17:15 前後 | 17:18 前後 |
一段高い場所から見下ろすため、迫力ある工場夜景が写せる。歩道からの撮影なので、安全面の心配も少ないだろう。
堺泉北臨海工業地帯で1・2位を競うほど、迫力ある工場夜景が写せるスポットが高砂1丁目にある歩道橋です。一段高い場所から工場が眺められ、大阪国際石油精製のプラントが一望できます。手前に電線があるため視界をやや遮ってしまいますが、実際に写真で撮ってみるとさほど気になりません。工場との距離が近いため、標準レンズで全体を写すのもおすすめですが、100~150mm前後の望遠レンズを使うとより迫力ある写真が写せます。煙突全体を入れると空が大きく入ってしまうため、煙突は一部を入れる構図でも良いでしょう。
なお、陸橋は足元がやや揺れやすいので、撮影時はISO感度を少し高めに設定して、作例のようにシャッター速度をなるべく短く(数秒程度)すると良いでしょう。
また、付近に駐車場がないため、車を停車させる場合は、車両の通行を妨げないよう注意が必要です。
夜景写真を撮ったことがないあなたでも、夜景の美しい写真が撮れる! プロの夜景写真家が、 息を呑むほどきれいな夕景・夜景写真の撮り方を基礎から応用まで徹底的に解説。工場夜景の撮り方もしっかりレクチャー。 全国の撮影スポットやRAW現像もたっぷりご紹介。
お求めは全国の書店にて!(2017年11月22日発売)
詳細はこちら駐車場 |
無し
|
---|
高石市の工場夜景バスツアーのコースにも組み込まれている定番スポット。大阪国際石油精製のプラントが見渡せます。
距離はあるが、化学工場とガス工場を写せる絶好の撮影ポイント。水面に反射した工場の明かりも美しく、夜景観賞にもおすすめ。
小松ふ頭と助松ふ頭を結ぶ橋の歩道が撮影スポット。北側の歩道からは正面に製油所のプラントや煙突が見渡せます。工場と距離があるため、望遠レンズ...
浜寺公園の水路沿いに整備された歩道が撮影スポット。正面に阪神高速湾岸線の明かりが広がり、遠くには東燃ゼネラル石油のプラントが見渡せます。
A: 公共交通機関だけでのアクセスは困難です。
A: 「標準ズームレンズ」 「望遠ズームレンズ」 がおすすめです。単焦点レンズは使用頻度が少ない傾向となります。
A: 17:25前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる空に青みが残る時間帯になります。日没の17:00頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。 ただし、工場夜景は深夜でも光量が落ちにくいため、一般的な街の夜景ほど時間帯を気にしなくて大丈夫です。